最新記事
アメリカ

監視カメラが捉えた隣人の「あり得ない行動」...子供の遊び場での行為に投稿者「かなりショック」

Dad’s ‘Kids-at-Play’ Sign Outside Home Destroyed—Shock at What CCTV Reveals

2025年10月5日(日)13時05分
ジャック・ベレスフォード
防犯カメラに映った近隣トラブル映像

u/EL-CHEL/Reddit

<庭で遊んでいる子供たちが交通事故にあわないため、道路沿いに注意を呼び掛ける看板を設置した男性。しかしその場所で隣人が取った行動にショックを受けることに>

米フロリダ州の父親が、家庭用監視カメラに映った映像に驚愕し、子供の安全を懸念する事態となっている。彼はこの映像をSNSに投稿し、大きな注目を浴びることとなった。映像に捉えられていたのは、自宅の庭の前で隣人が取った「信じられない行動」だった。

■【動画】ご近所トラブルの「フラグ」立ちまくりの動画が話題...子供の遊び場で隣人が「信じられない行動」

「子供が遊んでいます」の標識が倒されているのに気づいたとき、原因を突き止めるために家庭用監視カメラの映像を確認した。

スティーブというこの男性は、2人の幼い子供たちの安全を守るため、道路に面した庭の隅に「子供が遊んでいます」と書かれた標識を立てた。「うちには3歳と生後9か月の子供がいるので、安全を守りたいと考えている。だから、ホームデポで30ドルのプラスチック製の標識を買って、車に注意を促すため道路沿いに設置した」と、彼は本誌に語った。

「子供たちが道路に飛び出すことはないし、私たちも常にそばで見守っている。でも何が起こるかわからない。猛スピードで通り過ぎていく車もいるからね」

スティーブは、その標識について特に深く考えることはなかった。家の前の道を通る運転手たちに注意を促すためには、悪くないやり方だと思っていたからだ。しかし、どうやらその標識を快く思っていない人もいたようだ。

がん検診
がんの早期発見を阻む「金額の壁」を取り払う──相互扶助の仕組みで「医療格差の是正」へ
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

リトアニア首都の空港、気球飛来情報で一時閉鎖 計約

ビジネス

ビットコイン史上最高値更新、12万5000ドルを突

ワールド

ロ、ウクライナに無人機・ミサイル攻撃 ポーランド機

ワールド

トランプ氏のポートランド派兵一時差し止め、オレゴン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 2
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 7
    一体なぜ? 大谷翔平は台湾ファンに「高校生」と呼ば…
  • 8
    「美しい」けど「気まずい」...ウィリアム皇太子夫妻…
  • 9
    墓場に現れる「青い火の玉」正体が遂に判明...「鬼火…
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中