最新記事
太平洋戦争

米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓作戦」「本土決戦」を在日米国人学者が探る

ATOMIC ENDGAME

2025年8月20日(水)15時45分
M・G・シェフタル(静岡大学教授)

newsweekjp20250820043639.jpg

1945年8月9日、原爆投下後の長崎市上空に立ち上るキノコ雲 SCIENCE PHOTO LIBRARYーREUTERS

南東に2キロほど離れた長崎市の中心部では、ノリオと同じく工場で働く15歳のキリドオシ・ミチコと14歳のイシダ・マサコが戦争継続のためのむなしい労働を前に、貴重な数時間の睡眠を取っていた。

13歳のタテノ・スエコも同じだった。彼女はその日の朝、町内会の仲間たちと共に防空壕を掘る手伝いをすることになっていた。長崎市北部の浦上では、21歳のイトナガ・ヨシが修道院の部屋で起床し、長崎純心高等女学校の礼拝堂でシスターたちと早朝礼拝の祈りをささげていた。


2発目投下は時間との闘い

この5人の若者の周辺では数万の男女と子供たちが、人生最後の一日の目覚めを数時間後に控えていた。その30時間後には、みんなアメリカが怒りに任せて投下した歴史上2番目の(そして願わくば最後の)核兵器の犠牲となる運命だった。

長崎から日本海を隔てて北の大陸では、キリドオシ・ミチコの叔父テツロウが100万余の日本兵士の一員として、日本の支配下にあった満州の北西辺境を守っていた。

その近く、満州の国境沿いではソ連軍が暗闇にまぎれて戦車5000両、兵員150万人を最後の持ち場に移動させ、侵攻に備えていた。

30分後、この部隊は行動を開始し、ナチス・ドイツ降伏の3カ月後にソ連が正式に対日参戦するというヤルタ会談の約束を果たすことになる。それはソ連の書記長ヨシフ・スターリンとフランクリン・ルーズベルト米大統領、そしてウィンストン・チャーチル英首相が交わした密約だった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パレスチナ国家承認、米国民の過半数が支持=ロイター

ビジネス

シンガポールのテマセク、事業3分割を検討=ブルーム

ビジネス

アングル:ドル高に不足感、米関税にらみ輸出企業動け

ビジネス

中国・百度、第2四半期は4%減収 広告市場の低迷続
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中