最新記事
ネットで話題

「なぜこんなことを...」猫を投げ飛ばす映像に怒りの声、男を逮捕

'Disturbing' Footage of Man Attacking Cat Leads To Arrest

2025年5月9日(金)21時30分
アリス・ギブス
恐怖に震える猫を繰り返し投げた男、SNSで映像拡散し逮捕(写真はイメージです) Erik-Jan Leusink-Unsplash

恐怖に震える猫を繰り返し投げた男、SNSで映像拡散し逮捕(写真はイメージです) Erik-Jan Leusink-Unsplash

<ニューヨーク州で、怯える猫を繰り返し投げつける男の映像が拡散され、警察は動物虐待の疑いで男を逮捕した>

ニューヨーク州ライブルックで起きた猫への虐待事件を受け、動画に映っていた男が動物虐待の容疑で逮捕された。

逮捕されたのはポートチェスター在住のアンソニー・ロペス。ライブルック警察と、ウェストチェスター郡にある動物保護団体SPCAウェストチェスターの人道法執行部門(HLE:ヒュメイン・ロー・エンフォースメント・ユニット)が連携して捜査を進めた。ブライアクリフマナーに拠点を置く同団体には、匿名で通報できる虐待ホットラインがあり、そこに寄せられた情報が捜査のきっかけになった。

【動画】2度も猫を投げつけた男の映像に衝撃...動物虐待で逮捕

ロペスはその後、SNSなどで公開された映像の中で、怯える猫「ミトンズ」をつかみ、自宅の前庭に向かって2度も乱暴に投げつける様子が確認された。映像には、その後も猫を拾い上げる場面が映っていた。

この虐待行為により、ミトンズは頭部を切り裂く怪我を負い、直ちに警察と動物保護関係者が対応に乗り出した。

「この猫が受けた虐待の映像は非常に衝撃的だった」と語るのは、SPCAウェストチェスターのCEOであるシャノン・ラウクフ。「ミトンズが現在は安全な場所にいて、必要なケアを受けていることに安堵している。私たちは動物虐待やネグレクトを許さない」

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった...「ジャンクフードは食べてもよい」
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中