「あまりにも近すぎる...」ロシアの哨戒機がアメリカの空母に大接近、緊張の瞬間を「空中から」撮影した動画が拡散
Russian Video Shows F-35 Escort Submarine Hunter Buzzing USS 'Carl Vinson'
米第7艦隊の発表によれば、カール・ビンソン率いる第1空母打撃群は3月13日、毎年実施している「フリーダムシールド(Freedom Shield)」の一環として、米韓合同軍事演習を行った。
カール・ビンソンは3月24日にグアムに到着し、その後イエメンのフーシ派に対する米軍の空爆が続く中、中東に再配備されている。
米太平洋艦隊の報道官は27日、「西太平洋での活動期間中、カール・ビンソン空母打撃群は安全な作戦を行い、同盟国およびパートナーとの相互運用性と協力関係を強化し、同地域における米海軍の戦闘力と柔軟性を実証した」と本誌に語った。
米海軍はカール・ビンソンに代わって空母ニミッツ(USS Nimitz)を太平洋に配備するようだ。50年前に就役したニミッツにとってはこれが最後の配備になる可能性が大きい。日本海に展開するニミッツも、ロシアの空軍力に遭遇することになるかどうかはまだ分からない。
(翻訳:鈴木聖子)

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら