最新記事
荒川河畔の「原住民」(24)

7回の自殺未遂を経験しながら、若者の自殺を止めたホームレスの死生観

2025年3月5日(水)16時30分
文・写真:趙海成

「僕が多くの人に迷惑をかけてしまう人だと思われると、自尊心を保てなくなり、人々の視線から自分を消してしまいたいと思います。

実際、僕が睡眠薬を飲んで自殺未遂をしたときは、公園に遊びに来た住民が僕の姿を見たくないと言ったからだったんです。そして、公園の管理人が僕を追い払いました。そういうことなら、彼らが永遠に僕に会えないような場所に行こうと思ったわけです!

それから、もし僕の収入源が完全になくなって、アルミ缶の仕事も何らかの原因でできなくなって、他の仕事も見つからなくなったとしたら。あるいは、僕の体がもう何の仕事もできないほど弱い状態になってしまったら。

......そうなったら、自分で自分の命にけりをつけることができると思います。

若い頃は、ホームレスに対する社会の不公平さに自殺(未遂)という方法で抗議することもあったんですが、今の年齢ではそんなことはしないでしょう」

自殺しようとする若者に「一緒に死のう」と言いたかった

読者の皆さんは、征一郎さんが荒川の河川敷で死を求めていた若者を説得した話を覚えているだろうか。

私は彼に聞いた。「あなたは自分でも自殺の可能性を完全に否定していないのに、どうやって自殺したい人を止めたのですか」

彼は言った。

「確かにその時、僕は心が矛盾していました。自分の命を終わらせようとする若者に出会い、僕は本能的に、彼を止めなければならない、と思ったんです。

でも僕は、絶望的になる時の人の気持ちをよく知っている。『あなたと一緒に死にましょう!』と本当に言いそうになりましたよ」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中