最新記事
極右

得票率は前回比で倍増、約21%に...極右政党AfDとドイツ政治の危うい行方

No Longer on the Margins

2025年3月6日(木)10時27分
ポール・ホッケノス(ベルリン在住ジャーナリスト)
得票率は前回から倍増の約21%...極右政党AfDとドイツ政治の危うい行方

CDUのメルツ党首が移民政策でAfDに協力を求めたことに抗議する人々 YING TANGーNURPHOTOーREUTERS

<移民排斥を掲げる極右が総選挙で第2党に躍進。若者や労働者に人気があり、旧東ドイツ圏では最大勢力に。中道右派が同調すれば大きな罠にはまることに...>

ドイツ総選挙の結果が明らかになった2月23日、首都ベルリンにある極右政党ドイツのための選択肢(AfD)の本部では詰めかけた何百人もの支持者が歓喜の叫びを上げていた。

なにしろ今回の得票率は前回(2021年)から倍増の約21%。中道右派のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)には8ポイントほど及ばなかったが堂々の2位。共同党首を務めるアリス・ワイデルの顔がほころんだのも当然だ。

ネオナチとつながり、過激な移民排斥を掲げるAfDとの連立を、ドイツの既存政党はそろって拒絶している。

しかし、もう無視はできない。今や押しも押されもせぬ第2党で、労働者に人気があり、旧東ドイツ圏では最大勢力。国全体でも全16州のうち15の州議会に議席を持ち、アメリカの新政権とは相性がよく、欧州議会ではAfD議員を中心とする会派が誕生している。


それだけではない。今回の選挙戦を見れば分かるように、今のAfDは民衆に根強い人種差別的な感情を利用して国政の流れを大きく右に振り、既存政党を自分たちの路線に近づけようとしている。

移民問題を争点化するAfDの戦術に、最左派の左翼党を除く全政党が振り回された。そして難民認定や政治亡命の申請者の扱いや警察の対応、国境警備などを強化する主張を掲げることになった。

結果はどうか。AfDの主張になびいた政党はことごとく票を減らした。民主的な政党で前回よりも得票率を伸ばせたのは左翼党だけだ。

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

無秩序な価格競争抑制し旧式設備の秩序ある撤廃を、習

ワールド

米中マドリード協議2日目へ、TikTok巡り「合意

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中