最新記事
宇宙開発

「イプシロンS」爆発で壊れた試験設備の復旧はいつに? 試験失敗の原因究明も前進

2025年2月26日(水)13時55分
茜 灯里(作家・科学ジャーナリスト)
種子島宇宙センター竹崎局から撮影した「イプシロンS」試験画像

種子島宇宙センター竹崎局から撮影した試験画像(2024年11月26日) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

<JAXAのロケット燃焼試験爆発事故から3カ月。調査チームは予想される爆発過程のシナリオを新たに公表した>

JAXA(宇宙航空研究開発機構)は25日、昨年11月に起きた新型固体燃料ロケット「イプシロンS」の2段目エンジンの第2回燃焼試験中の爆発事故で損傷した試験設備について、今年秋頃の復旧完了を目指すと見通しを明らかにした。試験再開やイプシロンSの打ち上げ時期は未定という。

事故は24年11月26日にJAXA種子島宇宙センター(鹿児島県)で発生した。試験では、イプシロンSの3段構成のうち第2段のエンジンを2分間燃焼する予定だったが、点火約49秒後に爆発。人的被害はなかったものの、機体や実験施設は壊れ、破片は海まで飛び散った。

イプシロンSは2022年に運用を終了した「イプシロン」の改良型で、24年度内の初号機打ち上げを目指していた。23年7月にJAXA能代ロケット実験場(秋田県)で実施した第1回燃料試験でも爆発が起こり試験棟は全焼。こちらの再建には数年かかる見込みだ。

国内で同様のエンジン燃焼試験が行えるのは能代と種子島のみで、打ち上げ準備に必須の試験再開には能代よりも早期の復旧が見込まれる種子島の再建が必要不可欠だ。JAXAは作り直しが必要なものと安全確認の上そのまま使うものを見極めつつ、作業を進めている。

一方、原因調査チームによると、爆発事故で破損した機体は陸上に飛散した部品の回収は完了し、引き続き海中の探索が進められている。

事故原因の特定には至っていないが、爆発発生にはエンジンからの燃焼ガスの漏洩が関わっていると推定されている。調査チームは今回、漏洩の原因について、想定外の熱が加わり①エンジンケースの内側にある断熱材が損傷し、ケースが溶融した、②断熱材の損傷でエンジンケースと燃焼ガスの噴出装置を接続する金属部品が破断した、という2通りの漏洩に至るシナリオを公表した。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

サルコジ元仏大統領を収監、選挙資金不正で禁固5年

ビジネス

米GM、通年利益予想引き上げ 関税の影響見通し額下

ワールド

ウクライナ北部で停電、ロシア軍が無人機攻撃 数十万

ワールド

ロシア大統領府、米ロ首脳会談の日程は未定 「準備が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中