スパイを国民のヒーローに...プーチンの巧妙な「心理作戦」の真相
GONZO INTELLIGENCE
だが、いくら捕まえてもスパイ交換で送還されれば本国では英雄扱いだ。
パブロ・ゴンサレス(本名パベル・ルブツォフ)も、8月1日にモスクワの空港でプーチンの出迎えを受けた。彼はロシア軍参謀本部の工作員で、スペインのジャーナリストを装ってポーランドで活動していた。
それでも帰国時には「スター・ウォーズ」のTシャツ姿で現れ、プーチンと固く握手を交わしていた。
「プーチン政権のために西側諸国で罪を犯したロシア人は英雄だという国内向けの強烈なメッセージ」だと指摘するのは、エストニアの国防・安全保障国際センターのマレク・コフ。
「ロシアは何十年も前から欧州大陸でスパイ活動を行っている。当時の欧州はロシアを商売の相手と見なしていたが、ロシアは一貫して欧州を敵と見なし、その力をそぎ、従属させることを目指している」
そして今は、外国で捕まったがスパイ交換でロシアに帰還した者たちを宣伝戦の道具として使っている。コフに言わせれば、「たとえ犯罪者でもロシアは彼らに高位の公的な地位を用意しているぞ、というのが外国向けのメッセージだ」。
それだけではない。旧東欧圏の諸国は先に、NATO条約第5条の集団防衛の原則をあざ笑うようなロシアの「ハイブリッド」作戦が一段と活発化しているとの警告を発した。
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





