最新記事
性犯罪

仏集団レイプ事件、見ず知らずの男50人に妻を陵辱させた夫の判決は

French Mass Rape Trial: Verdicts Expected This Week

2024年12月19日(木)17時20分
マシュー・インペリ
法廷スケッチ、証言するジゼル・ペリコ

夫と50人の他の加害者を訴えた裁判で、あえて顔を出して証言するジゼル・エリコット(南フランスのアビニョン、11月29日) ZZIIGG via REUTERS

<鎮静剤を盛られ、意識を失っている間にレイプされ続けた妻はあえて実名と顔を出し、長年にわたる夫の異常な犯行を告発>

異様で卑劣極まりない集団レイプ事件で、被害者の夫をはじめ多数の被告人にどんな裁きが下されるか、フランス中が固唾を飲んで見守っている。

ドミニク・ペリコは長年にわたり、日常的に薬を盛って妻のジゼル・ペリコの意識を失わせ、自身がレイプするばかりか、ネットで集めた何十人もの見ず知らずの男たちにレイプさせていた。

おぞましいことに、主犯のペリコがネット上で募集をかけると、共犯者は簡単に集まった。多くはまともな仕事に就き、大半は妻子持ちで、年齢層は20代から70代まで。フランス社会の上から下までさまざまな階層に属している。

ペリコも含め、全部で50人の男たちが普通のレイプより刑が思い加重レイプとレイプ未遂の罪に問われ、別の1人は加重性的暴行の罪に問われている。

法廷ではペリコが犯行の模様を撮影した動画の一部も流され、フランス中を震撼させた。

3カ月に及んだ審理では、罪状、証拠、被告人と弁護団の背景などが詳細にわたって検証され、その間にペリコ元夫妻はいずれも72歳の誕生日を迎えた。

被害者を薬物で無抵抗にさせるなど、卑劣な手段による性暴力事件は後を絶たないが、「隙を見せた」などとして被害者を責め、加害者を容認するような「レイプ文化」はフランスでもまかりとおっている。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増

ビジネス

7月ISM製造業景気指数、5カ月連続50割れ 工場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中