最新記事

性犯罪

女が醜いからレイプ男は無罪?

'Too Ugly To Be Raped'

2019年4月11日(木)16時50分
デービッド・ブレナン

あなたは不美人だからレイプなんかされたはずはない、と言われたら?  AntonioGuillem/iStock.

<レイプで訴えられた容疑者は、被害女性は「レイプするには醜すぎる」と言い、判事も「マッチョすぎて、レイプされたというのは信じがたい」と同調。まるで中世の判決だと、非難されていた>

イタリアの最高裁は、レイプしたか否かの判断に被害者の美醜は関係ないという判断を示した。被害を訴えた女性は「レイプするには醜すぎる」のでやっていない、とした容疑者2人の主張に同調し、無罪とした2017年の悪名高い判決を覆すものだ。

英ガーディアン紙によればこれは、22歳のペルー人女性が2015年3月に2人の南米人男性にレイプされたとして告発した事件。2人の男は2016年にいったん有罪判決を受けたが、控訴した。そして2017年11月、無罪判決が下った。3人の女性判事が、被害女性はマッチョな体形をしていて、レイプされたという訴えは信用できないと主張したため。

ローマの最高裁は先月、その無罪判決を破棄して控訴審に差し戻し、4月9日にこの判断の理由を説明した。それによれば、被害者の外見は「まったく無関係」で、証言の信用性を評価する基準にもならないと述べた。

被害女性の主張では、2人の容疑者は彼女の飲み物に何かを混入しておいて、彼女をレイプした。その間、男の1人は見張りにあたったという。医師たちは、彼女の怪我がレイプによる怪我と一致すると証言した。彼女の血液からは、デートレイプ薬の痕跡も発見された。

男たちを無罪にした判事は、被害女性の容姿と、「魅力は感じなかった」という容疑者たちの言葉を根拠に彼らを無罪とした。容疑者の1人が彼女に「海賊」というあだ名をつけているという証言もあった。

控訴審の判事らは、「熱狂的な夜を企画」したのは「被害女性」自身だった「可能性も捨てきれない」とし、容疑者が性的に彼女に魅かれるにはガッチリしすぎていて、レイプされたという証言は疑わしいと言った。

この判決にイタリアでは抗議デモが起こり、多くの市民が女性に対する暴力を非難し、この判決を「まるで中世」と怒りを表した。レイプかレイプではないかの判断を狂わす驚くべき偏見は今もまかり通っている。今回是正されたとはいえ、まだまだ氷山の一角だ。

20190416cover-200.jpg

※4月16日号(4月9日発売)は「世界が見た『令和』」特集。新たな日本の針路を、世界はこう予測する。令和ニッポンに寄せられる期待と不安は――。寄稿:キャロル・グラック(コロンビア大学教授)、パックン(芸人)、ミンシン・ペイ(在米中国人学者)、ピーター・タスカ(評論家)、グレン・カール(元CIA工作員)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国のインフレ高止まり、追加利下げ急がず=シカゴ連

ビジネス

10月米ISM製造業景気指数、8カ月連続50割れ 

ワールド

中国首相、ロシアは「良き隣人」 訪中のミシュスチン

ビジネス

ECB利下げ判断は時期尚早、データ見極めが重要=オ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中