最新記事
容疑者

【独占】ゴルフ場でトランプを撃とうとした男はウクライナ軍とは無関係の誇大妄想狂だった

Exclusive: Ryan Wesley Routh 'Delusional and a Liar'—Ukraine Volunteer

2024年9月17日(火)19時49分
イザベル・バンブルーゲン
逮捕され、手錠をかけられたラウス容疑者

逮捕され、手錠をかけられたラウス容疑者(9月15日、フロリダ州パームシティ) Martin County Sheriff's Office/REUTERS

<ウクライナに飛んで義勇兵として死ぬ、イーロン・マスクからロケットを買ってプーチンの別荘にぶち込む......そんな投稿だらけの容疑者は、実際にも「妄想癖があって嘘つきだった」と知人は語る>

かつてウクライナ軍の外国人部隊に義勇兵として参加していたある人物は、ドナルド・トランプ前大統領(78)の2度目の暗殺未遂の容疑者について、「妄想癖」があり「嘘つき」だと述べている。

【動画】トランプ暗殺未遂、死に直面した瞬間を3D映像が鮮明に再現

トランプは9月15日、フロリダ州ウェストパームビーチに所有するトランプ・インターナショナル・ゴルフクラブでプレーしていたが、彼の警護にあたっていたシークレットサービス(大統領警護隊)が近くで銃を持った人物を発見した。容疑者は現場から逃走したが、その後逮捕され、ライアン・ウェズリー・ラウス(58)と特定された。

FBIはこれは「暗殺未遂」事件だとの見方を示している。トランプ陣営は「トランプ氏は付近で銃撃があったが無事だ」とする声明を発表した。

容疑者は2022年6月に本誌(ルーマニア版)とのインタビューの中で、ウクライナ軍領土防衛部隊内の「多国籍軍団」のために義勇兵を募ったと述べていた。また2023年には米ニューヨーク・タイムズ紙の取材に対して、タリバン政権を逃れたアフガニスタンの兵士たちをウクライナ軍の兵士として雇う取り組みについて話していた。

ロシアはラウスのこれらの主張に飛びつき、ウクライナがラウスを雇ってトランプを暗殺させようとした可能性があるという根拠のない説を煽っている。トランプはこれまでロシアとウクライナの戦争について、アメリカによるウクライナへの巨額の軍事支援を批判してきた。

ウクライナ軍とは無関係

ロシアのウラジーミル・プーチンの盟友であるドミトリー・メドベージェフ元首相は16日、X(旧ツイッター)への投稿で「今回トランプの暗殺を試みたラウスは過去に、ウクライナ軍のために傭兵を募っていた。もしこの人物がウクライナのネオナチ政権に雇われて今回の暗殺を試みていたとしたら」と疑問を呈した。

ウクライナ軍領土防衛部隊多国籍軍は声明を出し、ノースカロライナ州グリーンズボロ出身の元建設作業員であるラウスが「いかなる形でも」同軍の「一員であったり、関係があったり、つながりがあったりしたことは一度もない」と関係を否定した。

2022年3月から同多国籍軍団で(最初は管理業務、その後は新兵採用担当として)2年間働いていたミシガン州デトロイト出身の米市民エブリン・アッシェンブレナーも9月16日、ウクライナの首都キーウから本誌の取材に応じ、2022年からラウスと接触があるが彼は「妄想癖があり嘘つきだ」と語った。

2024年6月中旬に多国籍軍団を離れたアッシェンブレナーは、6月以降、ソーシャルメディア上でラウスは「多国籍軍団やウクライナ軍とは一切関係がなく、これまで関わりがあったこともない」と警告していた。

ラウスは2022年3月から2024年3月にかけてアッシェンブレナーにメッセージを送り、約6000人のアフガニスタン市民を含む「新兵候補」についての詳細な情報を提供した。やめるように言ったところ、「敵対的」になりアッシェンブレナーを「操ろうと」するようになったという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米はテック規制見直し要求、EUは鉄鋼関税引き下げ 

ビジネス

ウォラーFRB理事、12月利下げを支持 1月は「デ

ワールド

トランプ氏、オバマケア補助金の2年間延長を検討=報

ワールド

元FBI長官とNY司法長官起訴、米地裁が無効と判断
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中