米CDC、オロプーシェ熱患者21人を確認 キューバからの帰国者

米疾病対策センター(CDC、写真)は8月27日、キューバから帰国した米国人旅行者の間で、16日時点で合計21人にウイルス感染症「オロプーシェ熱」の発症が報告されていると発表した。2014年9月、アトランタで撮影(2024年 ロイター/Tami Chappell)
米疾病対策センター(CDC)は27日、キューバから帰国した米国人旅行者の間で、8月16日時点で合計21人にウイルス感染症「オロプーシェ熱」の発症が報告されていると発表した。
オロプーシェウイルスは主に蚊など小さな昆虫が媒介して感染する。症状は頭痛、発熱、筋肉痛、関節痛など。
患者の大半が5月から7月に発症を報告した。入院した患者は3人で、死亡者は報告されていない。
CDCは今月、米州地域でオロプーシェ熱患者が増えており、今年これまでに2人が死亡していることを臨床医と公衆衛生当局に警告している。
CDCは公衆衛生上の予防措置を指導するため、オロプーシェウイルス感染の迅速な検出と監視に向け、各州の公衆衛生管轄当局や国際的なパートナーと協力している。
現時点で、オロプーシェ熱専用の治療法やワクチンはない。


アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
大手外資系スマホメーカーのルート営業
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 東京都
- 月給19万5,000円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員