最新記事
インド

インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ...なぜ多くの被害者は「泣き寝入り」になるのか?

A NATIONAL CRIME

2024年5月30日(木)17時45分
カビタ・チョウドリー

インドでの性犯罪を告発する声が上がる

BJPの大物政治家でインドレスリング連盟会長(当時)のシンをセクハラで告発した女子レスリング五輪代表選手たち VIPIN KUMARーHINDUSTAN TIMES/GETTY IMAGES

一方、東部の西ベンガル州の農村で、複数の女性たちが、同州議会与党・草の根会議派(TMC)の実力者であるシャージャハーン・シェイクに性的暴力を受けたと主張している事件には、全国的な注目が集まっている。州政府の圧力を受けて、警察は50日以上もシェイクを自由にさせていたが、2月にカルカッタ高等裁判所の命令により、ようやく逮捕に踏み切った。

保守的で家父長制が強く残るインドでは、昔から女性が暴力の標的になりやすかった。それでもBJPが権力を握ってからの10年間に、いかに多くの性犯罪者が「おとがめなし」で済まされてきたかは衝撃的だ。

野党や人権活動家らが、女性を守るというモディ政権の「虚言」を非難するのは無理もない。モディ政権は少女たちの保護と教育を重要政策に掲げているが、むしろ必要なのは少女たちをBJPの毒牙から守ることだと、彼らは主張する。

BJPは上位カーストの犯罪者たちを徹底擁護

ヒンドゥー至上主義を掲げるBJPは家父長制にしがみつき上位カーストによる支配を擁護している。20年、ウッタルプラデシュ州のハトラス地区で貧しいダリト(不可触民)の少女が富裕な上位カーストの男たちに集団レイプされ、その後搬送先の病院で死亡。警察は男たちの容疑を否定したばかりか遺族の承諾なしに被害者の遺体を火葬して証拠隠滅を図った。

市民の猛反発を受けてヨギ・アディティナート州首相は重い腰を上げたが、被告4人のうち3人は無罪、残る1人は殺人罪ではなく、より軽い故殺罪で有罪になった。

特にムスリム(イスラム教徒)の女性はBJPの女性蔑視の標的になりやすい。ヒンドゥトバ(ヒンドゥー至上主義)の活動家はヒンドゥーの女性に対するムスリムの男のさまざまな罪を罰するためと称して、ムスリムの女たちを妊娠させろとヒンドゥーの男たちをあおり、ムスリムの女たちをレイプすると脅す。

「競売」と称して著名なムスリム女性の写真とプロフィールを勝手に公開する「ブリバイ」や「サリディール」というサイトも見つかっている。

国の権威主義的な力が露呈したのは、02年のある集団レイプ事件がきっかけだった。インド独立以来最悪の部類に入る暴動の最中、モディが州首相を務めていた西部グジャラート州でムスリムの妊婦をヒンドゥー教徒の男たち11人がレイプ。泥沼の法廷闘争の末、全員が有罪判決を受けて終身刑を言い渡された。

ところが22年8月、州政府は彼らを「模範囚」として釈放し、インド内務省もこれを承認。この法をゆがめた茶番劇は著名な女性活動家たちの猛反発を買い、今年1月にインド最高裁判所が早期釈放の判断を覆した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米労働生産性、第2四半期速報値は2.4%上昇 予想

ビジネス

英中銀0.25%利下げ、5対4の僅差で決定 意見分

ワールド

次期FRB議長、ウォラー理事が有力候補=報道

ビジネス

世界ハイテク株軒並み高、アップル・半導体株が主導 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 6
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 10
    大学院博士課程を「フリーター生産工場」にしていい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中