最新記事
中印国境

中印国境に軍隊を送る幹線道路、インド方面にも中国の拡張主義

China Builds New Highway Near India To Move Troops for Border Standoff

2023年12月21日(木)17時27分
アーディル・ブラール
新疆ウイグル自治区で訓練用の砲弾を運ぶ人民解放軍兵士

新疆ウイグル自治区で訓練用の砲弾を運ぶ人民解放軍兵士。向かいはインドのラダック地方(7月3日) CHINA MILITARY NETWORK

<20万人の中印両軍がにらみあう係争地帯の近くに、兵士と後方支援を輸送する幹線道路が完成した>

中国がインドとの国境近くに建設している幹線道路の完成が近づいている。アジアの2大国である中国とインドは軍事的対立を続けているが、この道路が完成すれば、中国は紛争発生時に人民解放軍を迅速に派遣することができるとみられる。

現在、中印間の国境紛争地域では、実効支配線が中国支配地域とインド支配地域を分けているが、インドのラダック地方の東側の地域に関して、中国は長い間、新疆ウイグル自治区とチベット自治区を結ぶ国道G219号線というというアキレス腱に頭を悩ませてきた。中国の西と南の国境沿いを通るこの道路は、インドと係争地域であるアクサイチンを通過するのだ。

中国の軍事戦略家たちにとって、インドとの紛争が発生した場合、G219号線が使えなくなる可能性があることは、長年の大問題だった。自国の領土を隅々まで守ると宣言した習近平国家主席の下、中国はこの弱点を解消するべく国道G216号線という代替ルートの建設に着手した。

インドとの紛争が起きた場合、中国軍の部隊を戦場にダイレクトに送り込むための道路網の一部として中国政府がG216号線の建設を発表したのは、2022年7月のことだった。そこには「新疆ウイグル自治区からチベット自治区への戦略的基幹道路」の構築という目的もあった。

nationalroad.jpg

中国が2022年7月12日に発表した計画を基にした地図。画面中央、ピンクの中印国境近くに戦略道路G126が見える WEIBO

 

紛争に備えた道路建設

「この道路は中印国境にかなり近い」と、当時ある中国人ブロガーは指摘し、インド外務省から厳しい抗議があるだろうと予測した。

本誌が公開されている現地の映像を分析したところ、完成したG216号線の新区間はすでに、新疆ウイグル自治区を横断する旅行者が利用できるようになっていた。

中国の国営放送CCTVは11月、新疆ウイグル自治区のウルムチと玉里県をつなぐ、現在世界最長とされる新しいトンネルの開通を祝った。中国のソーシャルメディアアプリ新浪微博(ウェイボー)では11月下旬、国のインフラが「天山(山脈)を突破しようとしている」と宣言するハッシュタグがトレンド入りした、

だが、祝賀イベントの背後では、G216号線とインド国境沿いの紛争地域とを結ぶ中国政府の計画が着々と進行していた。インターネット上の映像を見れば、この新しい国道はインドがラダックの一部と主張するアクサイチンの近くを通っていることがわかる。

G216号線は、北はアルタイ県を起点に天山山脈を越え、新疆ウイグル地区の町バルンタイまで、全長532マイル(856キロ)に及ぶ。また、この路線の新しい区間は、新疆ウイグル地区の首府ウルムチからチベットを経由して雲南省南西部のミャンマー国境附近の瑞麗に至る。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中