最新記事
アメリカ

コロラド州で「ビッグフット」の撮影に成功? 山奥を歩く「謎の二足歩行の生物」動画に議論沸騰

Colorado Couple's Video Sparks 'Bigfoot' Speculation

2023年10月15日(日)13時10分
アンナ・スキナー

シャノンは本誌に対し、「一生に一度だけのチャンス」であり、自分も夫も、あのようなものを見たのはこれまで一度もないと語った。

こうした投稿に対する反応は五分五分だった、とシャノンは語った。中には、列車運行会社が宣伝のために演出したやらせだ、と言う人もいたという。「車掌に聞いてみたところ、そんなものを見たことは一度もないと言われた。けれども、冬にスノーシュー(かんじき)を履いてその近辺の山をハイキングしていたときに、説明のつかない奇妙な体験をしたことはある、と話していた」とシャノンは述べた。

この動画は、X(旧ツイッター)を中心に拡散した。ただし、寄せられる反応はまちまちで、ビッグフットだと信じる人もいれば、怪しむ人もいた。なかには、人間そっくりのその生き物は、「ゴリラの着ぐるみ」を着た人がふざけてやったジョークだという意見もあった。

他人に見つからず着ぐるみを運べる場所ではない

動画を見たあるユーザーは、「とてもよく撮れているし、クマじゃないことは確かだ。どう解釈すればいいのかわからない」とコメントした。「誰かが悪ふざけしたんだよ」というコメントもあった。

その生き物には普通でないところがあることに気がついて、ビッグフットではないかと考えるユーザーもいた。あるユーザーは、「かなりきれいに映っている。肩が丸まって前かがみだし、腕は人間より長い」と指摘。「適切なソフトウェアをもった人に、動画をもっと詳しく確認してもらわないと」

別のXユーザーは、目撃された山の斜面は、列車かカヌー、カヤックでしか近づけない場所だと指摘した。そのため、誰かが悪ふざけで着ぐるみを持って行こうにも、通過する列車の乗客に見つかってしまうのではないか、と述べている。

ただ、こうした考えに納得できない人もいた。「このビッグフットはパンツを履いているみたいに見えるね」と皮肉る人もいた。

アリゾナ州立博物館によると、ビッグフット伝説が騒がれ出したのは1958年だ。きっかけは、カリフォルニア州で働いていたトラック運転手の男性が、泥の中で大きな足跡を発見し、石膏を流し込んで型を取ったことだった。その写真が新聞に掲載され、大騒ぎとなったのだ。とはいえ、猿人のような巨大生物の伝説はどうやら、もっと昔から存在していたようだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中