最新記事
ウクライナ情勢

ウクライナが誇る「ゴースト」のスナイパー、1.5km先の敵兵を狙撃する「神業」...司令官が動画を投稿

Video Shows Ukraine's 'Ghost' Snipers Hit Enemy 1700 Yards Away

2023年10月8日(日)13時00分
デービッド・ブレナン
スナイパー(イメージ画像)

PRESSLAB/Shutterstock

<ウクライナ陸軍のエリート部隊に所属する「ゴースト」集団が、はるか遠方のロシア兵の狙撃に成功する様子を捉えた動画が公開された>

ウクライナ軍がロシア軍を撃退すべく戦いを続けるなか、ウクライナ陸軍の司令官が、同軍の「スナイパー」の高い能力をアピールする動画を公開した。動画に映っているスナイパーは、陸軍が誇るエリート部隊に所属する「ゴースト(幽霊)」と呼ばれる集団の一員だという。

■【動画】エリート集団「ゴースト」の神業...スナイパーが遠方のロシア兵を狙撃する様子

ウクライナ陸軍のオレクサンドル・シルスキー司令官は10月3日、メッセージアプリ「テレグラム」の自身の公式チャンネル上で2本の動画を公開。17世紀にウクライナ南部に存在したコサック集団の指導者から名前を取ったエリート部隊、「ヘトマン・ボフダン・フメリニツキー」独立大統領連隊の「幽霊」集団の活躍を撮影したものだと説明を添えた。

シルスキーによれば、動画は同集団が「1500メートル離れた場所にいるロシア兵2人」を排除する様子を捉えたもの。狙撃に使用されたのは、射程距離が長い大口径ライフルのメーカーとして有名な米バレット・ファイアーアームズ社(親会社は豪NIOA社)のバレットMRAD338型ライフルだ。

この2本の動画にシルスキーは「英雄たちに栄光あれ」という言葉を添えて投稿した。これらの動画が長さ約1280キロメートルに及ぶ前線のどこで、いつ撮影されたものかは、明らかにされていない。

動画はいずれも木の葉のようなものに隠れた場所から撮影されたものとみられ、2本のうち少なくとも1本の動画には、スナイパーが大きな共同住宅のようなものに向かって発砲している様子が映っている。

本誌は動画の信ぴょう性について独自に裏付けを取ることはできず、この件についてロシア国防省にメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

目指すはロシアとクリミアを結ぶ「橋」の寸断

シルスキーは、ウクライナのほかの軍高官や政治家などと同じように、自身のテレグラム上に頻繁に戦闘の様子を捉えた動画を投稿している。9月後半には、独立大統領連隊に所属するスナイパーがロシア軍の複数部隊に向かって発砲する様子を捉えた別の動画に「よくやった」という言葉を添えて投稿した。

シルスキーは、ウクライナが同国南東部で展開している反転攻勢の作戦を指揮している。6月上旬から始まった反転攻勢は、クリミア半島とロシア西部を結ぶ「橋」(黒海およびアゾフ海沿いのロシア軍占領地域)の寸断を目指している。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増

ビジネス

7月ISM製造業景気指数、5カ月連続50割れ 工場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中