放送禁止用語「戦争」も使用──ロシア国営メディアが「不満の声」の特集で政府批判

約束を守らないプーチンへの不満が報じられた MIKHAIL METZELーSPUTNIKーPOOLーREUTERS
<さまざまな理由を付けて補償を拒む当局。それに対して「こんなはずではなかった」と題した記事で兵士の不満をぶつける異例の事態に>
ウクライナでの戦闘中に負傷したにもかかわらず、プーチン大統領が約束した補償を受け取れていない。
ロシアの国営通信RIAノーボスチが3月28日、「こんなはずではなかった」と題した記事で兵士らの不満の声を特集し、同国メディアとしては異例の政府批判を繰り広げた。
ロシアでは昨年3月、軍に関する「フェイクニュース」を拡散した者に最高15年の実刑を科す法律が成立し、反プーチンの言説への弾圧が強化された。
「戦争」という表現も禁じられ、メディアは「特別軍事作戦」と称してきたが、今回の記事では「戦争」が用いられた。
プーチンは侵攻開始の1週間後、負傷者に300万ルーブル(約500万円)の補償を約束し、死傷者の家族を支えるのは国家の「義務」だと述べた。
だが死傷者が増加するなか、昨年5月には補償の条件を厳格化。取材に応じた兵士らは、当局がさまざまな理由を付けて補償を拒んでいると訴えた。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員