最新記事
睡眠

「アイマスクをつけて寝ると、こんな効果が!」......記憶力や注意力が高まる、との研究結果

2023年3月10日(金)18時40分
松岡由希子

睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながる...... Anciens Huang-shutterstock

<英カーディフ大学らの研究チームは、遮光性のあるアイマスクを就寝中に装着すると記憶力や注意力にどのような影響を及ぼすのかを調べた......>

睡眠は注意力や記憶の定着に不可欠だが、環境光は睡眠構造やタイミングに影響を及ぼすおそれがある。このほど、睡眠時にアイマスクを装着して遮光すると、翌朝の記憶力や注意力が向上する可能性があることがわかった。

アイマスクを装着すると記憶力や注意力にどんな影響があるのか

英カーディフ大学らの研究チームは、18~35歳の成人を対象に2種類の実験を行い、遮光性のあるアイマスクを就寝中に装着すると記憶力や注意力にどのような影響を及ぼすのかを調べた。これらの実験結果をまとめた研究論文は2022年12月15日付の学術雑誌「スリープ」で掲載されている。

最初の実験では、89人を対象に、1週間にわたって就寝時にアイマスクを装着させた後、さらに1週間、遮光しない環境で就寝する対照実験を実施した。それぞれの実験の6日目と7日目の午前8~10時に「対連合学習(PAL)」、「精神運動覚醒検査(PVT)」、「運動スキル学習(MSL)」という3種類の認知タスクを行った結果、アイマスクを装着して就寝したほうが記憶力に優れ、反応も速かった。

「睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながる」

33人を対象とした次の実験では、就寝時にアイマスクとウェアラブル脳波計を装着させるとともに、照度計を与えて枕元に置かせ、毎朝起きたらすぐに照度を報告するよう指示した。

実験の1日目の就寝時に通常のアイマスクを装着し、2日目には目の部分に穴を開けたアイマスクを装着して実験環境に慣れさせた後、4日目と5日目の午前8~10時に「対連合学習」と「精神運動覚醒検査」を行った。

その結果、最初の実験と同様に、通常のアイマスクをしたほうが記憶力が高かった。また、ウェアラブル脳波計によって記録された3日目と4日目の睡眠を分析したところ、アイマスクの装着と徐波睡眠(深い睡眠)の増加に関連性が認められた。

これらの実験結果をふまえて、研究論文では「睡眠時のアイマスクの装着は、認知機能の向上につながり、日常生活にも相応の影響をもたらしうる効果的かつ経済的で、身体にも負担を与えない行動といえる」と結論づけている。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中