最新記事

ミス・ユニバース

ミス・ロシアの血の色ドレスに怒り ミス・ウクライナ「ミス・ユニバース出場者には戦争が起きているのを知らない子もいた」

2023年1月23日(月)11時57分
佐川恵里子

ミス・ユニバースのウクライナ代表、ビクトリア・アパナセンコ  @missukraine_universe - instagram

<ミス・ロシアと同じステージに立ちながら、微笑まなければならないのは辛かった...>

米ルイジアナ州ニューオリンズで1月14日(現地時間)に開催された、「第71回ミス・ユニバ―ス世界大会」ファイナル。厳しい選考を勝ち抜いた16人が世界一の座をかけてしのぎを削った。グランプリに輝いたのは、米代表のロボニー・ノラ・ガブリエルさん(28)。

フィリピン系米国人の彼女が優勝できたのは、ミス・ユニバースのオーナーがタイ人であることから、同じアジア系出場者が選ばれたとする批判も上がっており、昨年に引き続き今回も色々と物議を醸し、大会終了後いまだに火種はくすぶっている。

敵対するウクライナとロシア代表についてもそうだ。後日談として、ウクライナ代表のビクトリア・アパナセンコさん(29)が悲しい発言をした。

「ミス・ユニバースでは、ウクライナで戦争が起きていることを知らない女の子もいました」

アパナセンコさんは、ウクライナ北部チェルニヒウの出身。昨年3月にロシア軍が住宅地にある複数の学校や高層マンションを攻撃し、33人が死亡した。

>>■■【画像】ミス・ウクライナ「ミス・ユニバース出場者には戦争が起きているのを知らない子もいた」

ロシア代表は挑発とも取れる衣装

アパナセンコさんはロシア代表の衣装のカラーにも傷つけられたという。

イブニングドレスの審査で、ウクライナ代表は戦争で破壊された国の悲しみを表すために、黒いイブニングドレスにウクライナの国旗色のケープを纏っていた。

一方ロシア代表は「ロシア帝国」を称える赤い衣装だった。「血の色」を連想させる、真紅のドレスを着てステージを闊歩しているのを目の当たりにして、アパナセンコさんは心が打ち拉がれたことを米デイリー・ビーストに明かした。

「ひどく辛かった」「馬鹿げていると思った」「血の色のドレスを着たミス・ロシアと同じステージに立って微笑んでいる私の気持ちを、主催者側が理解しているかどうかはわかりません」

ファイナルが開催された日には、ロシアのミサイルがウクライナの住宅に着弾し40人以上が犠牲になった。国連は、ロシアがウクライナに侵攻して以来、7000人以上の市民が殺害されたと推定している。

>>■■【画像】ミス・ウクライナ「ミス・ユニバース出場者には戦争が起きているのを知らない子もいた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、5対4の僅差 12月利下げの

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中