最新記事

ツイッター

フォロワーが1日で100倍に増える注目のなか、私はマスクに嫌われ、ツイッターをクビになった

'Elon Musk Fired Me in a Tweet'

2022年12月5日(月)16時26分
エリック・フロンへーファー(ソフトウエアエンジニア)

イーロン・マスクは千里眼の持ち主?(写真は11月14日、インドネシアのバリで開かれたB20サミットに登場したマスク)Willy Kurniawan-REUTERS

<「くそっ」と私は思った。マスクには1億2000万人近いツイッターフォロワーがいる。彼への返信ならともかく、引用ツイートまで見るとは思ってもみなかった>

私はツイッターで8年間、ソフトウエア技術者として働いた。辞めるまでの6年間は、アンドロイド用のツイッターアプリの開発部門で、ツイート班の技術リーダーを務めていた。

技術者へのフォローが行き届いた職場で、みんな協力的で、製品に熱い情熱を持っていた。ツイッターが好きだからそこで働いていたのだと思う。私自身は入社時に初めてアカウントを作ったが、入社時からツイッターのヘビーユーザーという人も多かった。

キャリア面でも支援を受けているという実感があり、せっせと働けばその分報われるという思いがあった。技術者がすべてのプログラムを書き、技術管理職は部下のキャリアアップの後押しと、チーム内の意思疎通をよくすることに力を注いでいた。かつてのツイッターは今よりも、メンターの働きに重きを置いていた。「昇進したい」と言えば、管理職はキャリアアップの機会を探す手伝いをしてくれた。

(テスラCEOのイーロン・)マスクがツイッターを買収しようとしているという記事を読んだ時は、当面様子見だなと思った。ひそかに喜んでいる同僚もいたけれど、多くはとても不安がっていた。凍結アカウントの復活とか、今後の経営方針とか、どういったコンテンツを認めたいかといった点についての彼のツイートに不安を感じた。

221205myturn.png
まだツイッター社員だった2020年の筆者       ERIC FROHNHOEFER

タイムラインを流れる同僚たちの別れの挨拶

私が最も懸念していたのはワークライフバランスだ。テクノロジー業界は狭い世界で、私はマスクが経営するスペースXの複数の従業員から、(猛烈に働くことを求められる)社風のせいで2年で燃え尽きたという話を聞いていた。そんなのはごめんだ。

私はリモートで働いているので、職場の噂話は以前ほど耳に入らない。マスクによる買収が決まったのを知ったのも、ニューヨーク・タイムズの記事でだった。それから数日、イーロンからもその関係者からもメール1本来なかった。11月3日になってようやく、かなりの数の従業員のレイオフが予定されていて、翌日の午前9時までに対象者には連絡が来るというメールを受け取った。

メールを読んで私は、タイミングが悪いなと思った。ホリデーシーズンを前に、企業の採用も経済も動きが鈍い時期だ。だがなるようにしかならない。私はみんなに、何とかなるさと話した。

だがそれからすぐに、同僚たちの別れの挨拶が飛び交うようになった。次から次へと「やあ、クビになったよ」というツイートが流れるのだ。同僚と明日も一緒に働けるのかどうかを、私たちはこんな形で知ったわけだ。

悲しかった。長く一緒にやってきた人もいたし、彼らと一緒に働くのが楽しかった。こんなにたくさんの人々が去って行くのを見るのはショックだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中