最新記事

セレブ

女優、歌手、部下...プライベートもド派手、イーロン・マスクの「女性遍歴」

2022年11月12日(土)17時25分
ジェッダ・フェルナンデス
イーロン・マスクとタルラ・ライリー

イーロン・マスクと当時の妻タルラ・ライリー(2014年2月) Joshua Roberts-Reuters

<Twitter買収で世界の話題をさらったイーロン・マスクは、これまで数々の女性と浮名を流してきたことでも知られる>

最近ではTwitterを買収し、社員の大量解雇に踏み切るなどして話題を振りまくイーロン・マスク。彼が世界で最も成功した実業家の1人であることは間違いないが、その大胆かつ疑問の余地がある行動は、しばしば批判も受けてきた。そしてそれはビジネス面だけでなく、数々の女性と浮名を流してきたプライベートについても同じことが言える。

■【写真特集】女優から自社の従業員まで...イーロン・マスクの恋人・結婚相手たち

マスクについては、実業界の大物としての行動だけでなく、その恋愛も絶えずニュースになってきた。お相手は作家からミュージシャン、自社の従業員、女優までと幅広く、子供もこれまでに10人生まれている。

それでは、マスクの多彩な恋愛遍歴を詳しく見ていこう。

ジャスティン・マスク(旧姓ウィルソン)(1998~2008年)

マスクの最初の妻は、カナダの作家ジャスティン・マスク(旧姓ウィルソン)だ。マスクとジャスティンは、同じ大学(カナダのクイーンズ大学)で出会い、2000年に結婚した。

しかし2008年9月には、ジャスティンは離婚の手続きを始めたことを発表。5児の母親になっていたジャスティンはある雑誌の記事で、マスクにとって、自分は「手始めの妻(starter wife)」にすぎなかったと明かしている。ジャスティンによれば、2人の結婚生活は問題があり、マスクは常にジャスティンを軽視していたという。

タルラ・ライリー(2008~2016年)

2番目の妻は、イギリスの女優タルラ・ライリーだ。2人は2008年に出会い、2010年にスコットランドで結婚した。しかしこちらは結婚から4年後、マスクはライリーとの関係に終止符を打った。2012年3月、マスクは離婚を申請した。

2013年7月には、2人はよりを戻して再婚する。マスクと前妻との間に生まれた5人の子どもとともに、2人は再び一緒に暮らし始めた。とはいえ今度も2016年3月には、半年間の別居期間を経て、ライリーが2度目の離婚を申請。2016年10月、離婚が成立した。

ライリーによれば、2人の結婚生活は有意義な体験で、2人は離婚後も良好な関係にあるという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年で民生投資拡大 家計消費のGDP比大

ビジネス

キリンHD、バーボンブランド「フォアローゼズ」売却

ビジネス

カナダ、米国製ステランティス・GM車の関税免除枠削

ビジネス

トランプ氏、カナダとの貿易交渉打ち切り 関税巡る「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼稚園をロシアが攻撃 「惨劇の様子」を捉えた映像が話題に
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 10
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中