最新記事

ロシア

「ゴルバチョフって奴は分かりにくい男だよ」──「敗軍の将」の遺産とは?

Gorbachev's Disputed Legacy

2022年9月5日(月)13時27分
ウラジスラフ・ズボーク(歴史学者)

NW_GCF_04-20220905.jpg

右からブッシュ米副大統領、レーガン米大統領と(85年)。肩書はいずれも当時 APIC/GETTY IMAGES

歴史の審判を受け入れる

冷戦終結のパートナーであるロナルド・レーガン米大統領はゴルバチョフの真摯な姿勢に打たれ、後に友人となった。後任のジョージ・ブッシュは当初は不信感を抱いていたが、その後は米ソの交渉を進め、ソ連軍を中欧から撤退させた。

ゴルバチョフは「統合された自由なヨーロッパ」の理念に賛同し、ソ連を含む「欧州共通の家(共同体)」の建設さえ提案した。ベルリンの壁が崩壊し、ソ連圏が雪解けのように消えていくことを、歴史の審判として受け入れた。

そのとき彼はソ連と世界の新しい道を切り開き、同時に歴史は彼と彼のレトリックを置き去りにした。ソ連の終焉を告げる鐘が鳴り響いていた。

ドイツはNATOの枠組みの中で統一を目指して一気に動きだし、ゴルバチョフは苦境に立たされた。そんなときにジェームズ・ベーカー米国務長官(当時)が、「NATOは1インチたりとも東に拡大しない」と口約束をした。ゴルバチョフは書面などで確約を取ることはせず、この「約束」は後年、ロシアとNATOの間で大きな論争を巻き起こすことになる。

90年秋、ゴルバチョフは東西冷戦を終結させた功績などを評価されてノーベル平和賞を受賞した。

彼はソ連の経済および政治体制を大幅に自由化したが、多くの市民と同じように、資本主義市場に対する恐怖心や、失業も民間企業も知らない低所得者層に資本主義市場がもたらすものに対する不安も抱えていた。

結局のところ、ゴルバチョフの改革は発展し得る市場経済を創出することなく、古い体制を不安定にした。ただでさえ悲惨だったソ連の生活水準は、さらに低下した。

こうした状況を、本人は一時的な困難だと軽視した。しかし、最後には、ゴルバチョフの権威は経済不況の餌食になった。頭角を現した政治局の異端児ボリス・エリツィンは「ペレストロイカの失敗」からの脱却を掲げ、分権化されたソビエト連邦の中でロシアの完全な主権を主張した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米フェデックス、6─8月期利益が予想上回る コスト

ワールド

米下院議員、中国の希土類規制解除なければ航空機発着

ワールド

高市氏、午後2時半から自民総裁選政策で記者会見

ワールド

プーチン氏、コザク大統領府副長官を解任 長年の側近
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中