最新記事

北朝鮮

愛と慈悲に満ちた、心優しい将軍様へ──ソフト路線にイメチェン中の金正恩

A New Public Persona

2022年8月22日(月)13時25分
エマ・ナイモーン(朝鮮半島研究者)
金正恩

朝鮮戦争の休戦協定締結から69年を祝って、平壌で元兵士らと記念撮影に臨む金正恩(2022年7月28日) KCNAーREUTERS

<叔父・張成沢の処刑と兄・金正男の暗殺など、冷徹な独裁者から民衆の心に寄り添う「友人」へ。今、なぜ北朝鮮メディアは祖父や父のような「神格化」ではなく、新戦略を取るのか?>

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記について多くのメディアは、核戦争の脅威を振りかざす威圧的で権威主義的な独裁者として描いているが、北朝鮮の国営メディアは全く異なる。

北朝鮮の統治体制は常に指導者を神格化し、不可能な偉業を喧伝して、指導者をたたえる巨大な像や芸術作品を設置してきた。金正恩は、父や祖父の神格化の域には達していないが、新型コロナウイルスは彼にまたとない機会を与えている。これまで以上に厳しい政策を国民に押し付けながらも、軍事指導者のイメージから、先代たち以上に「国民の父親」に近い存在に変わろうとしているのだ。

独裁政権にとって政治的不安定の要因は5つあるが、北朝鮮はそのほとんどにうまく対処してきた。

1つ目は、政府関係者が制度的な手段で指導者を退陣させる「失脚」だ。朝鮮半島北部の政治体制に参加していた甲山派(カプサンパ)と呼ばれるグループが1960年代後半に、金日成(キム・イルソン)は工業化を早計に推し進め、個人崇拝を強めていると声高に批判し、彼を権力の座から引きずり降ろそうとした。金日成は甲山派だけでなく、反対分子になり得る人物をことごとく粛清して失脚を免れた。

2つ目は、政権のメンバーが権力を奪おうとする「内部転覆」だ。金正恩政権はこの転覆の芽を、何回も残忍に摘み取ってきた。よく知られているのは、2013年に処刑された張成沢(チャン・ソンテク、金正日〔キム・ジョンイル〕の妹の夫)と17年の金正男(キム・ジョンナム〔金正日の長男〕)で、いずれも近親者ながら正恩の権力に脅威を与えていた。

3つ目は「クーデター」で、一般に軍上層部が権力を掌握する。北朝鮮の歴代3人の指導者は、軍の指導者をなだめ、配置換えを行い、粛清するなど、クーデターを防ぐために細心のダンスを踊ってきた。

国民のために涙を流す

4つ目は、外国勢力が金の政権排除に動くリスクだ。北朝鮮の軍事や諜報活動には、外国からの不安定化に対する抑止力を含むさまざまな目的がある。

5つ目は北朝鮮政権はまだ経験していないが、長年の懸念材料である「民衆蜂起」だ。北朝鮮で大きな民衆蜂起が起きたことはない。金日成時代は政権が国民をかなり強く抑え付けていた。金正日時代は90年代半ばから深刻な大飢饉が続き、国民は生き延びることに精いっぱいだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア中銀、予想外の利上げ 通貨支援へ「先を

ビジネス

超長期中心に日本国債積み増し、利回り1.9%台の3

ビジネス

中国不動産の碧桂園、元建て債3銘柄の初回支払い延期

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中