最新記事

自動車

クロアチアのベンチャーが創るEVスーパーカーの新時代

Rimac's Key to Success Is To Keep Them Guessing

2022年7月6日(水)18時17分
アイリーン・ファルケンバーグハル

リマック創業者兼CEOのマテ・リマック Rimac Group

<クロアチアから世界のスーパーカー業界に華々しく乗り込んだEV関連スタートアップ「リマック」。老舗のブガッティ、ポルシェとベンチャーファンドを結びつけ、EVの新たな歴史を切り開こうとしている>

マテ・リマックが、自身の名を冠した急成長中の自動車会社を立ち上げてから、そろそろ12年になる。フォードやメルセデスベンツ、ブガッティといった自動車メーカーの長い歴史と比較すれば、まだ序章に過ぎない。

クロアチアを拠点とする同社は創業以来成長を続け、昨年8月には新型EVハイパーカーのリマック『ネヴェーラ』で、0~400m加速8.582秒という市販車の世界最速記録を達成したと発表。現在1500人の従業員の多くはここ数年に採用された。半数以上はエンジニアだという。

2カ月前、同社は2つの会社に分かれた。リマック・テクノロジーは電動パワートレインとハイテク部品を担当し、リマック・アウトモビリはEVスーパーカーの開発と生産の拠点となった。

リマックグループは、両社の持株会社で、マテ・リマックがCEOを務めている。グループの株主は、ポルシェ(24%)、現代自動車グループ(12%)、マテ・リマック(37%)、その他の投資家(27%)だ。

また昨年11月には、ポルシェ、ブガッティ、リマック3社の合弁会社ブガッティ-リマックを設立。

リマックグループが新会社の株式の55%を所有、残りの45%は、フォルクスワーゲングループ傘下のポルシェが所有している。

今年初めには、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2とゴールドマン・サックスから出資を受け、シリーズDファイナンスで5億3600万米ドルの資金調達に成功。前進のためのさらなる強固な足がかりを確保した。

多方面からのサポート

リマックの創業者でCEOのリマックは、こうした動きを多面的なアプローチの一環だと説明した。「わが社は大手自動車会社にサポートされている。一方でテック投資大手のソフトバンク、産業界や金融機関に投資するゴールドマンにも助けられている。わが社にとって非常にバランスのいい形で、適切な人々が様々な分野で私たちを支援している」

6月に行われた記者会見で、リマックCEOは、同社の経営状況について、ウクライナ戦争やロシアの経済困難以上に、中国における新型コロナの感染拡大による生産停止が足かせになっていると説明した。

本誌に対しても、現在の経済状況において同社が最も苦労しているのは中国の電子部品の確保だと率直に語り、同社が必要とする技術を確保するため通常価格の10~30倍もの「莫大な、途方もない割増価格」を支払っていることを明らかにした。

その他とりわけ供給不足が深刻なのは、電気の供給や電子機器の接続に使われるワイヤーハーネスだ。その多くは7万人のウクライナ労働者が手作業で作っていたため、ロシアのウクライナ侵攻で、多くの自動車メーカーが調達困難に陥った。リマック社はなんと、自社でハーネスを作るという垂直統合を実現した。

「(機械で)ワイヤーハーネスの製造を再現することはできない。常に手作業だ」と、リマックCEOは言い、他の自動車メーカーの苦境に同情した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米財務長官「ブラード氏と良い話し合い」、次期FRB

ワールド

米・カタール、防衛協力強化協定とりまとめ近い ルビ

ビジネス

TikTok巡り19日の首脳会談で最終合意=米財務

ワールド

カタール空爆でイスラエル非難相次ぐ、国連人権理事会
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中