最新記事

ロボット

わずか0.5ミリの世界最小の遠隔操作型歩行ロボットが開発される

2022年6月6日(月)16時30分
松岡由希子

コインの厚みは、ロボットが乗るのに十分...... Pic: John Rogers / Northwestern University

<幅わずか0.5ミリの世界最小の遠隔操作型歩行ロボットが開発された。歩いたり、曲がったり、ねじったり、跳んだりできる......>

米ノースウェスタン大学の研究チームは、幅わずか0.5ミリの世界最小の遠隔操作型歩行ロボットを開発した。小さいカニのような形状で脚8本と腕2本を持ち、複雑なハードウェアや油圧、電気を用いることなく、歩いたり、曲がったり、ねじったり、跳んだりできる。

レーザービームが遠隔操作の役割を担う

一連の研究成果は、2022年5月25日、学術雑誌「サイエンス・ロボティクス」で発表されている。

このロボットの材料には、加熱すると記憶した形状に変形する形状記憶合金(SMA)が用いられ、レーザービームが遠隔操作の役割を担う。具体的には、ロボットの特定の箇所にレーザービームを照射して急速に加熱すると、その箇所が変形し、冷却されるとガラスの薄膜によって変形した箇所が元に戻る。

つまり、記憶した形状に変形し、これが元に戻ることで、動作を生み出す仕組みだ。ロボットがとても小さいため冷却速度が非常に速く、1秒あたり体長の半分の距離を移動できる。レーザーの照射方向によってロボットの移動方向が決まり、左から右へレーザーを照射すると、ロボットは右から左へ移動する。

小さな構造物の修理や、低侵襲治療での手術に

このロボットは、研究チームが2015年に開発した組立法をベースとしている。飛び出す絵本(ポップアップブック)から着想したこの組立法では、まず、平面上でロボットの前駆体を作製し、わずかに伸ばしたゴム基板にこれを接合する。

この伸びた基板を緩めると、定義された三次元の形状でロボットが飛び出す仕組みだ。この組立法を用いれば、様々な形状や大きさのロボットを開発できるという。

研究論文の筆頭著者でノースウェスタン大学のジョン・ロジャース教授は、マイクロロボットの可能性について「小さな構造物や機械の修理や組立を担うほか、動脈血栓の除去やがん性腫瘍の切除など、低侵襲治療での手術に役立つであろう」とし、工業や医療など、幅広い分野での活用に期待を寄せている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀、賛成多数で利上げ決定 翌日物誘導目標を0.5

ビジネス

アメリカン航空、2025年通期利益見通しが市場予想

ビジネス

第2次トランプ政権で初の大型IPO、LNG大手17

ワールド

ブルームバーグ氏慈善組織、トランプ氏が中止する国連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプの頭の中
特集:トランプの頭の中
2025年1月28日号(1/21発売)

いよいよ始まる第2次トランプ政権。再任大統領の行動原理と世界観を知る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 3
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ人の過半数はUSスチール問題を「全く知らない」
  • 4
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 5
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 6
    「後継者誕生?」バロン・トランプ氏、父の就任式で…
  • 7
    電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザ…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    欧州だけでも「十分足りる」...トランプがウクライナ…
  • 10
    【トランプ2.0】「少数の金持ちによる少数の金持ちの…
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 3
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 4
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 10
    「バイデン...寝てる?」トランプ就任式で「スリーピ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中