最新記事

META

「アカウント再開のため、運営社員と何度も寝た」人気クリエイター驚きの暴露

OnlyFans Star Says She Slept With Meta Employees to Get Instagram Unbanned

2022年5月21日(土)18時32分
ニック・モードワネク
ソーシャルメディア

stnazkul-iStock

<何度もアカウントを停止されてきた女性クリエイターが、運営社員と関係を持つことで特別扱いしてもらったと明かして物議を醸している>

クリエイターが作成したコンテンツを、「ファン」と呼ばれる視聴者と共有するプラットフォーム「OnlyFans」に、「キティ・リクソ」という人気の女性クリエイターがいる。そんな彼女がポッドキャストの番組「ザ・ジャンパー」に出演し、過去に自身のInstagramアカウントの停止を解除してもらうため、Meta社(かつてのFacebook社)の社員と性的な関係を持ったと語り、物議を醸している。

番組内で、司会者がリクソに「これまでにした最もふしだらなことは何?」と尋ねると、彼女は知り合いのFacebook社員と寝ることで、それまで何度も停止されていたアカウントを再開してもらったこと、と答えた。

Meta社の傘下には、FacebookのほかInstagramやWhatsAppなどのSNSサービスがある。こうした大手のSNSは、OnlyFansのクリエイターたちにとって、自身のコンテンツに人々を誘導するためにも使われる重要な「ツール」でもある。リクソは、Instagramに約20万人のフォロワーを持っている。

OnlyFansには、自身のコンテンツをファンが視聴することや、彼らと直接やり取りすることで金銭を受け取ることができる仕組みがある。2016年にサービスを開始したロンドンに拠点を置くOnlyFansだが、ポルノ系のコンテンツが人気を博して急成長してきた経緯がある。

そこで活躍するリクソは、Metaの友人男性について「Instagram(アカウント)を停止する際のレビューのプロセスや、それぞれの部門がどんな役割を果たしているかを教えてくれた」とも語っている。彼女が男性から聞いたところによれば、Metaの「インテグリティ(誠実さ)」部門は、どのアカウントが停止されているかを監視し、それらの再開を許可する権限を持っているという。

「2~3回、アカウントを再開してもらった」

そこで彼女はInstagramでインテグリティ部門の社員を探し始め、次にLinkedInで探し当てた社員にメッセージを送ったという。だが、この試みは失敗したと、彼女は言う。

「そこで私はInstagramの別アカウントを使って、彼らをストーカーし始めたの。それで、別の部署ではあったけれど、ロサンゼルスのInstagramで働く人たちを見付けた」

彼女はロサンゼルスで彼らと会い、彼らと性的な関係を持つことで「2~3回、アカウントを再開してもらうことができた」と明かした。アカウントを停止された人は、粘り強く運営会社の従業員と接触しようとすればよいと彼女はアドバイスしている。

Metaは、自社のプラットフォーム内で「性的な勧誘につながる可能性のある性的に露骨な言葉」などについて制限を掲げている。リクソの発言の真偽は不明ながら、「100%また同じことをやる」と宣言しているだけに、アカウント運営の公平性に疑問を持たれかねない発言は尾を引きそうだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米陸軍長官、週内にキーウ訪問へ=ウクライナ大統領府

ワールド

米財務長官、FRBの金利管理システムを批判 「簡素

ワールド

EU、フィンランドに対する財政赤字是正手続き提案を

ワールド

OPECプラス30日会合で生産方針維持か、重点は各
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中