最新記事

ウクライナ

どんな手を使っても「勝利」したいプーチンが、ドンバスに執着する理由

Donbas Could Go Bad, Too

2022年4月27日(水)17時25分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

ロシア軍の大隊のいくつかは兵器や装備を多く失い、まともに戦える状態にはない。その穴を埋めるには少なくとも数週間、もしかするとさらに時間が必要かもしれない。

米海軍分析センターの軍事専門家で、ウクライナ情勢について卓越した分析を行ってきたマイケル・コフマンは、4月20日にこうツイートした。

「私は、ロシア軍はかなりの損失を被っており、戦闘能力は劇的に低下しているとみている。残された部隊や兵器をかき集めて補強を試みているが、穴埋めには不十分だ」

開けた地形というロシア側にとって明らかに有利に思える点も、不安要素になる恐れがある。地面がぬかるんでいるため、ロシア軍の戦車は隊列を組んで舗装された道路を使って移動することになるかもしれない。そうすれば、対戦車ミサイルやドローンの攻撃を受けやすくなる。

匿名を条件に筆者のメール取材に応じた米陸軍の元大将は、これらの事実とロシア軍の能力不足を併せて考えると、ロシアがウクライナの防衛線を突破して「画期的な戦果を上げられるかどうかは分からない」と指摘した。

しかし、この人物は「ウクライナ側はロシアを繰り返し阻止する必要がある」とも述べた。防衛線を突破してウクライナ軍を包囲できなくても、ロシア軍は「強引に突き進む」かもしれないという。

NW_DPS_02-20220427.jpg

ドネツク地域で対戦車ミサイル「ジャベリン」を準備するウクライナ兵(4月18日)SERHII NUZHNENKO-REUTERS

膠着状態にプラス面も

この予測が正しければ、戦闘は長く激しいものになる。勝敗を決めるのは、どちらが戦略上の大きな勝利を手にするかではなく、どちらが少しでも長く持ちこたえるかという点かもしれない。

膠着状態が続く展開になれば、そこにはプラス面もある。双方が交渉のテーブルに着く可能性が出てくることだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁、金利見通しに慎重姿勢 利下げ

ワールド

英首相、第2次世界大戦の式典退席を謝罪 選挙戦に痛

ワールド

北朝鮮がごみ風船再開、韓国は拡声器放送で対抗へ

ワールド

仏戦闘機、ウクライナに年内供与 パイロット訓練へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 9

    西川美和監督の傑作『すばらしき世界』で反社会的存…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中