最新記事

アメリカ社会

集団セックス殺人の冤罪晴らしたノックス、子殺しで近く死刑執行の母を支援

2022年4月22日(金)08時48分
キャサリン・ファン
アマンダ・ノックス

12年ぶりに事件のあったイタリアに戻り、刑事司法の会で講演するアマンダ・ノックス Guglielmo Mangiapane-REUTERS

<スキャンダラスなセックス殺人の容疑者として世界中の注目を集め、一度は有罪になったアマンダ・ノックスが、死刑執行を待つ母親の冤罪を晴らそうと自身の経験も交えた長いブログを投稿した>

2007年にイタリアでイギリス人留学生が集団セックスを強要された上に殺害された事件で、容疑者として殺人罪で起訴されたルームメイトのアメリカ人、アマンダ・ノックスが、1週間後に予定されているメリッサ・ルシオ死刑囚の刑執行停止を求める運動に参加した。ルシオを「冤罪被害者のファミリーに迎え入れたい」という。

ノックスは、一度は殺人罪で有罪となったものの、2015年にイタリアの最高裁で行われた再審で無罪が確定した。彼女は4月19日の長文のブログで、自分とルシオは2人とも不当な有罪評決の犠牲者だと述べた。

■アマンダ・ノックス、冤罪を語る


ルシオは2007年に当時2歳の娘を殺害した罪で有罪となり、死刑判決を受けた。4月27日に刑の執行が予定されている。テレビタレントのキム・カーダシアンやテキサス州議会の過半数の超党派議員など、数多くの著名人や議員が刑の執行中止を求めており、今回ノックスもそのリストに加わった。

■キム・カーダシアンも支援するルシオ


私も自白を強要された

ルシオの娘マリアは、軽度の障害があったために歩くときバランスが取りづらく、2007年2月15日に階段から転落。2日後に死亡した。

その日の夜、当局はルシオを取り調べて、彼女の弁護団によれば「自白を強制」した。冤罪の撲滅を目指す非営利団体「無実プロジェクト」によれば、ルシオは取り調べ中100回以上にわたって無実を主張した後、娘の怪我の一部について責任を認める虚偽の供述をしてしまったという。

検察は、ルシオがマリアを虐待し、怪我をさせたと主張した。そして2008年、ルシオは死刑判決を受けた。しかし公判後、12人の陪審員のうち5人が評決について疑問を表明。当時、自分たちに知らされなかった証拠を基に再審を行うよう求めた。

ノックスは19日の投稿の中で、自分もイタリアで、罪を認める虚偽の供述を行ったと述べ、無実であっても弱い立場に置かれると、人は罪を認めてしまう傾向があると主張した。

「私は当時まだ20歳で、故郷から遠く離れた外国に一人きりで、外国語で取り調べを受けた」と彼女は書いた。「ルームメイトが不合理に、残虐な方法で殺されたばかりで、犯人は逃走中で、警察以外に誰も頼る人がいなかった。そして5日間で53時間以上の取り調べを受けた後、私は罪を認めた。メリッサ・ルシオもそういう弱い立場にあった」

ノックスはまた、ルシオが罪を認めるに至ったほかの要因として、娘の死後すぐに取り調べを受けたことや、ルシオが性的虐待やドメスティック・バイオレンスの犠牲者だったことなどを挙げた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中