最新記事

事件

集団セックス殺人、無罪確定の理由

男友達と共謀してルームメイトを暴行殺害したとして有罪判決を受けたアマンダ・ノックスを逆転無罪にした捜査ミス

2015年9月9日(水)17時30分
コナー・ギャフィー

裁判も見世物 ノックスが無罪になった理由の1つに過熱報道が挙げられている(09年) Alessandro Bianchi - REUTERS

 2007年11月、イタリア中部のペルージャで、イギリス人留学生の女性(21)が殺害された。この事件の裁判は当時、国際的に大きな注目を集めた。集団セックスを強要された上での惨殺だったこと、そして、被害者のルームメイトだったアメリカ人留学生の女性が被告の1人だったことがその理由だ。

 住んでいたアパートの寝室で、喉を切られ、半裸の状態で発見されたメレディス・カーチャー。性的暴行の痕跡もあった。4日後に逮捕されたのは、カーチャーとアパートをシェアしていた米シアトル出身のアマンダ・ノックス(当時20歳)と、彼女の恋人だったイタリア人のラファエル・ソレチト(当時23歳)だった。

 食い違う証言、不可解な証拠、ゴシップ誌にまで格好のネタを提供するノックス自身や彼女の家族の言動......。イタリアでもアメリカでも盛んに報じられ、特にアメリカでは冤罪との見方も広まったが、09年12月、ノックスは懲役26年、ソレチトは懲役25年の実刑判決を受けた。

 それがここに来て、逆転無罪だ。イタリアの破毀院(最高裁判所)は、捜査に「明白な誤り」があったとして、ノックス(現在28歳)とソレチト(現在31歳)に、カーチャー殺人の無罪を言い渡した。BBCによれば、2人のいずれも殺害と結びつく「生物学的痕跡がまったくない」ことを検察が無視したと、最高裁は結論づけた。

最高裁は検察側のミスをいくつも指摘

 これまでも、判決は二転三転してきた。約4年間の服役後、11年10月には、イタリアの控訴裁判所が証拠不十分としてノックスとソレチトに逆転無罪を言い渡した。しかし、14年1月に無罪判決は破棄され、禁固刑に。それが今年になって、また逆転無罪が確定したわけだ。

 9月7日に公表された判決理由書によれば、最高裁はいくつかのミスを指摘している。たとえば、捜査官がノックスとカーチャーのコンピュータを焼却したこと(新たな証拠が見つかっていたかもしれない)、14年に再び有罪判決を下した控訴裁が、証拠が汚染されている可能性を指摘した専門家のアドバイスを無視したこと。AP通信によれば、各国メディアの過熱報道も「捜査を急かす原因になった」と最高裁は結論づけているという。

 現在はシアトルに住むノックスは9月7日、「イタリアの最高裁が判決理由を公表し、私の無罪を強く宣言してくれたことに深く感謝している」とブログに書いた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ北部に夜間攻撃、子ども3人含む14人負傷

ビジネス

米国との関税合意は想定に近い水準、貿易多様化すべき

ビジネス

英CPI、7月前年比+3.8%に加速 24年1月以

ビジネス

アングル:一部証券の評価損益率、プラス転換で日本株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中