最新記事

通信網

キーウ近郊、スターリンク衛星とのハイブリッド技術で携帯電話が復帰

2022年4月12日(火)17時40分
青葉やまと

ベラルーシ国境に近いリューベチでは、町全体が地雷原と化すなか、地元の通信技術者らがスターリンクのアンテナを各所の屋根に設置し、通信環境の回復を進めた。 twitter-@Mykhailo Fedorov

<携帯電話が不通となっていたウクライナ首都近郊の複数の町が、衛星と携帯ネットワークのハイブリッド技術によりオンラインに復帰した>

ウクライナのインフラが壊滅的なダメージを受けるなか、キーウ近郊の2つの町で携帯通信網が復旧した。イーロン・マスク氏率いる米スペースX社の衛星通信網「スターリンク」が、物理的なケーブルが破断した町を遠隔地の通信拠点と結んだ。ウクライナ・インターファクス通信および、通信業界の調査企業である米ライト・リーディング社が報じた。

4月1日にはキーウ西側のイルピンの町、および北西部のロマニフカの町で復旧が成功している。さらに7日には、キーウ西の2つの村でも稼働が始まった。これにより、住民は通常利用しているスマートフォンなどの携帯電話を再び利用できるようになった。

復旧はウクライナ・ボーダフォン社が、スペースXの協力を受けて進めている。スターリンク衛星からの電波を小型アンテナで拾い、ボーダフォンが用意した簡易的な通信設備に収容。その後、携帯電話用の4Gおよび2Gの電波に変換して送波するという方式だ。こうして通信の途絶した町を順次圏内に引き戻している。


ウクライナの通信支えるスターリンク

スターリンクはすでに、ウクライナのインターネット環境を下支えしている。侵攻開始間もない2月26日、ウクライナのフョードロフ副首相兼デジタル変革相がイーロン・マスク氏に支援を要請すると、マスク氏はわずか10時間半後にウクライナでのスターリンク経由の衛星通信を稼働させた。その後も数度にわたり大量の送受信用アンテナを無償提供している。

アメリカの海外援助組織である国際開発庁は、スペースXとの官民連携を通じ、これまでにスターリンク端末5000台をウクライナに寄贈した。

衛星インターネットは、低い軌道に浮かぶ衛星を中継地点とし、既存の通信網と遠隔地のユーザーとを電波でつなぐ。今回は各集落で受信した衛星からの電波を、さらに携帯の電波に変換することで周囲に届け、携帯電話の基地局からの電波が停波した地域を再び圏内に復旧させた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中