最新記事

トラベル

5日間のタイ旅行で感じた今会社員が海外旅行に行くハードル パンデミック下でも行けなくないけど

2022年4月23日(土)11時00分
橋賀秀紀(トラベルジャーナリスト) *東洋経済オンラインからの転載

タイ・スワンナプーム国際空港の到着ロビー

到着ロビーには無秩序に並べられたホテルのボードがあった(筆者撮影)

タイ・スワンナプーム国際空港での到着客の確認だが、到着ロビーに出た瞬間、かつてとは異なる光景が展開していた。無秩序にホテル名が書かれた大きなボードが5つある。とにかくボードを端から端まで探すが筆者の宿泊するホテルの名はない。

諦めて近くにいたスタッフに声をかけると、左手のカウンターに行けという。そこでは、数名の係員が紙のリストと照合し、来た人の名前にマーカーを引いている。はたしてこれで大丈夫なのだろうか......。ともかく、パスポートとホテルの予約確認書を見せ、スマホで顔写真をとられた。

やり方はともかく、時間はかからない。ドアオープンからわずか32分で空港から乗り合いのワゴンに乗り込む。同じホテルに宿泊するジョージア在住のイギリス人の若者と2人で同乗だ。

空港からホテルに向かう途中で病院へ

空港からバンコク中心部のホテルに向かう途中で病院に寄る。ワゴン車内で待機していると、5日目に自分で行う抗原検査のキット(5日間以内に出国する場合は不要)を渡された後、防護服姿の女性がPCR検査に来て、綿棒を鼻に突っ込まれる。

旅行者をPCR検査会場まで送迎するワゴン車

空港に到着した旅行者は全員ワゴンでPCR検査会場まで送迎される(筆者撮影)

結局部屋に到着したのは、飛行機のドアオープンから1時間30分後だった。これから検査結果が出るまで部屋からは一歩も出られない。食事は、部屋前の椅子にフライドライスが置かれ、ピックアップする要領だ。

筆者の宿泊した部屋は目の前が壁で遮られており、検査結果がでるまでの間、刑務所にいる気分となった。待機用のホテルを選ぶ人には、チャオプラヤー川沿いや高層など、眺めのよいホテルを強くすすめたい。

検査から約9時間後の翌朝10時に検査所から電話があった。「ユーアーネガティブ(あなたは陰性です)」。ネガティブということばがこれほどポジティブに聞こえた経験はない。ホテルを出てまず向かったのが、PCR検査である。中3日の旅行だと、入国してすぐに日本帰国用の検査をしなくてはならないのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRBに追加利下げ余地=米シカゴ連銀総裁

ビジネス

英中銀ピル氏、インフレの先行き楽観視 QTペース緩

ワールド

国連調査委「イスラエル、ガザ恒久支配の意図」 すで

ビジネス

米総合PMI、9月は53.6 関税影響で2カ月連続
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女性が驚愕...隣の乗客の行動に非難殺到
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 7
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 8
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中