最新記事

医療

ブタからヒトへの「心臓移植」を成功させた医師本人が語る、医療技術と生命倫理

“I Transplanted a Pig Heart”

2022年2月18日(金)12時31分
バートリー・グリフィス(メリーランド大学医学大学院外科教授)

220222P66_MTN_01.jpg

筆者と患者ベネットの記念写真 UNIVERSITY OF MARYLAND SCHOOL OF MEDICINE

ほかに選択肢がなく、心臓移植なしでは退院の見込みもなかったため、私はある可能性を考え始めた。当局の緊急許可を得て、遺伝子操作したブタの心臓を移植できるのではないか――。

「うまくいくと思うなら、行動あるのみだ」。スターズルはそんなモットーを掲げる人々の1人だった。私も彼らと同じ闘士になろうと決めた。

デービッドは大勢の医療専門家の診察を受け、これから同意を求められるものについて正確に理解できているか、精神科医4人が確認した。これらの点をクリアしなければ、手術に向かうことはできない。

手術後、デービッドに犯罪歴があると報道されたが、私は何も知らず、本人に尋ねることもなかった。私たちは患者の前科を調べたりしない。それは倫理に反する行為だ。

デービッドの同意を得た後には、移植許可の取得という次のハードルが待っていた。協力企業のリビビコールは、遺伝子操作した心臓を「機器」でなく「医薬品」に分類している。そのため、私たちは未承認の医薬品を使用する臨床試験として申請を行った。昨年12月20日のことだ。

米食品医薬品局(FDA)の見識には感心した。重大な意味を持つ事例であり、悪い知らせを覚悟していたが、12月31日に申請を承認するという電子メールを受け取った。

1月7日金曜日。私は緊張していた。今日の手術の結果に、多くのことが懸かっているからだ。成功を予想した人はいなかっただろうが、モヒウディンと私だけは違った。

手術室には歓喜が満ちた

手術開始前、これから行うことと、それが患者を超えた広い範囲にもたらす影響について黙想してほしいと、担当チーム全員に頼んだ。彼らとそうした瞬間を分かち合えたのは貴重な体験だ。

午前8時に始まった手術は午後5時頃まで続いた。移植したブタの心臓に人間の血液を流す瞬間は厳粛な気持ちになった。クランプを取り外し、微量の電流を与えた。心臓が動きだした。何人かは涙を浮かべ、畏敬の念が広がった。心臓が正常に収縮し始めると、手術室には歓喜が満ちた。

デービッドは翌朝までとても安定した状態で、その後はよくなる一方だった。手術3日後に心臓超音波検査を行ったところ、極めて良好な収縮機能が確認できた。

手術の翌朝、すぐにデービッドは意識を回復した。「新しい心臓が入ったよ」と話し掛けると、私を見て「ありがとう」と言った。涙が出た。シンプルだが、心がこもった特別な一言だった。1月10日には人工心肺装置を外した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中