最新記事

精神医学

マジックマッシュルームがもたらす幻覚が、「鬱病」を劇的に改善

TRIPPY TREATMENTS

2022年1月11日(火)10時30分
アダム・ピョーレ(ジャーナリスト)

ネガティブな思考のループを断つ

幻覚剤がデフォルト・モード・ネットワーク(DMN)をシャットダウンする効果に注目する研究者もいる。DMNは複数の脳領域で構成される脳回路で、ぼんやりした状態で「心がさまよっているときに働く回路」として知られている。ネガティブな思考のループに苦しむ鬱や不安神経症の患者は、この回路が過敏になっていることが多い。

プレスリーは治療を受けるまで、「自分は無駄な存在で、よくなる見込みはない」と自分に言い聞かせていた。こうした非生産的な思考の繰り返しは、精神医学では「反すう」と呼ばれる。ハーバード大学医学大学院のジェロルド・ローゼンボム教授によると、反すうは、鬱や依存症、強迫性障害などの精神疾患で重要な役割を演じる。

220111P42_MKM_02.jpg

プレスリーはマジックマッシュルームの成分を用いた治療で変化を感じている COURTESY OF AARON PRESLEY

プレスリーはシロシビンによる幻覚体験の際に、非生産的な反すうが止まった。頭の中の批判的で威圧的な声が消えたのだ。そして、ある程度の自己受容と、自分の人生に対する主体性がほの見えた。

こうした体験について、ウィスコンシン大学マディソン校の精神科医で鬱病を専門とするチャールズ・レゾンはフロイトの概念を引きながら、「自我」のスイッチが切れて「無意識」が自由に表れるようになる、と説明する。幻覚剤を服用している人は、普段は自分でも気が付かない内面の感覚や深い洞察が明らかになることが多い。

「幻覚剤が記憶と感情に関わる大脳辺縁系の領域を解放するという考え方は、(臨床試験に参加した)人々の報告と一致する」とレゾンは言う。

脳障害の患者の多くは「精神的・行動的なレパートリーが狭い」ために「最適ではないパターン」に閉じ込められて、自分では抜け出せないと、プレスリーが臨床試験に参加した研究の共著者で、ジョンズ・ホプキンズ大学精神医学・行動科学教授のマシュー・ジョンソンは言う。この「最適ではないパターン」は、反すう的思考や、物事が悪い方向に進むだろうと反射的に予想するといった行動として表れ、物理的には脳の異常な活動として観察される。

精神疾患の多くは、脳の異常な活動が見られる。特殊なニューロンの集合(回路)が硬直した神経伝達のパターンに陥り、他の脳回路との効果的な伝達ができなくなるのだ。そして、脳が新しい状況を解釈しながら反応するという柔軟性と機敏さが失われ、やがて病気になる。

「幻覚剤の作用が徐々に消えてなくなったとき、何らかの方法で脳のネットワークが再設定され、より健康的なパターンに戻るのではないか」と、50年以上にわたり分子生物学から幻覚剤を研究しているデービッド・ニコルスは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀には政府と連携し、物価目標達成へ適切な政策期待

ワールド

アングル:中国の「内巻」現象、過酷な価格競争に政府

ワールド

対ロ圧力強化、効果的措置検討しG7で協力すること重

ワールド

ロシア外務次官、今秋に米国との新たな協議を期待 両
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中