最新記事

フィギュアスケート

北京五輪フィギュア女子、名演技に見る日本代表3選手の個性

2022年1月6日(木)10時55分
茜 灯里(作家・科学ジャーナリスト)
左から坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手

ロシアの牙城を切り崩すのは?(左から坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手) From Left:Pontus Lundahl/TT News Agency via REUTERS, Denis Balibouse-REUTERS, Issei Kato-REUTERS

<北京五輪への出場を決めた坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手──過去の演技から3選手の魅力を知ることで、フィギュア観戦は倍楽しめる>

昨年末に行われた全日本フィギュアスケート選手権大会で、北京五輪の出場選手が決定しました。日本代表は、男子は羽生結弦選手、宇野昌磨選手、鍵山優真選手、女子は坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手、ペアは木原龍一・三浦璃来組、アイスダンスは小松原美里・尊組です。

北京五輪フィギュアスケート競技のシングル女子代表選手について、今シーズンのSPとFS(※1)の演技の見どころと、過去の代表的な名演技をご紹介します。

※1 フィギュアのシングル競技は、SP(ショートプログラム)とFS(フリースケーティング)の2演技の合計点で競う。

▼男子選手の紹介記事はこちら
これさえ知ればフィギュア通! 北京五輪男子代表3選手の神演技をおさらいする

坂本花織選手(21)──伸びやかで雄大な演技にロシアのマスコミも警戒

SP「Now We Are Free」、FS「No More Fight Left In Me」

2018年平昌五輪の出場者。当時、女子の出場枠は2枠しかなく、坂本選手はシニア1年目でしたが、2017年全日本選手権で宮原知子選手に次ぐ2位となり五輪出場を決めました。

坂本選手の魅力は、伸びやかで雄大な演技です。凄まじいスピードでリンクの端から端までを駆け抜け、ジャンプも大きな幅で飛んで余裕があります。テレビ画面よりもスケート会場で演技を見ると、より魅力がわかる選手です。

北京五輪のフィギュア女子の表彰台はロシアが独占するという見方が有力ですが、ロシアのマスコミが「ロシアの牙城を切り崩す可能性がある」と最も警戒しているのが坂本選手です。

坂本選手は平昌五輪シーズンから、フランス人振付師のブノワ・リショーさんと組んでいます。

今シーズンのSPは、坂本選手の演技史上で1、2を争うハマリプロです。映画「グラディエーター」の最後に流れる曲で、帝政ローマ時代を描いた壮大な世界観と、暴君を倒し自身も命を落とすことになった主人公の満たされた気持ちを、躍動感のあふれる力強い演技で伝えます。見どころは演技終盤のステップで、自由に向かう喜びを身体いっぱいに使って表現します。

いっぽうFSは、海外のドキュメンタリー映画「WOMAN」の音楽です。映画は「女性の芯の強さ」をテーマにしており、難解でメッセージ性の強い曲の解釈を振付に反映するリショーさんらしい選曲です。見どころは、この4年間、試行錯誤しながら自分のスケートを掴んだ坂本選手自身の芯の強さです。3回転半や4回転ジャンプはなくても、要素やスケーティングの質を極限まで高めた演技に注目してください。

坂本選手の代表的な演技を3つ、ご紹介します。

1つ目は、2016年ジュニアグランプリ(JGP)日本大会のSP「アーティスト」です。5年前の演技ですが、すでに現在の坂本選手を彷彿とさせるスピードのあるスケーティングと大きなジャンプを見ることができます。溌剌とした元気いっぱいの演技でSP1位になるとFSも2位とまとめ、JGP初優勝を飾りました。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、与那国島ミサイル計画に警告 「台湾で一線越え

ビジネス

JPモルガン、カナリーワーフに巨大な英本社ビル新設

ワールド

特別リポート:トランプ氏の「報復」、少なくとも47

ビジネス

欧州委、SHEINへの圧力を強化 パリ裁判所の審理
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 10
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中