最新記事

ペット

いなくなったペットのネコは隣人に食べられた?

2021年12月15日(水)21時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ネコ

(写真はイメージです) Irina Fedorova-iStock

<「隣人がネコを食べたと確信したとき」というテロップとともに映像は始まる>

「隣人が私のペットのネコを食べた」

ある女性の不気味な投稿がネット上で物議を醸している。

玄関の外で隣人がネコと触れ合っている「怪しい」動画がTikTokで拡散され、(15日時点で)26万を超えるいいね!と5500件以上のコメントが寄せられている。

アメリカでは2018年、犬やネコを食用に殺めることが違法となった。違反した場合は、最高で5000ドルの罰金を科せられる。珍しいこととはいえ、それ以前には44の州でこの行為は合法だった。

@jesslynn8880

You don't find that suspicious #viral #foryou #missmosse #cat #crazy #neighbors #single #relateable #what

♬ original sound - Jessica Lynn

ジェシカ(@jesslynn8880)は、動画で自身の状況を説明している。

「隣人がネコを食べたと確信したとき」というテロップとともに映像は始まる。

防犯カメラで撮影された映像には、隣人とされる女性がネコと戯れる様子が映し出されている。

女性はしゃがんでジェシカのネコをなで、近くにはもう1人の人物が立っている。冒頭の声は小さく聞き取りづらいが、彼女は「危ないからネコちゃんを家の中に入れてあげて」と言っているようだ。

「さもないと、あなたのネコちゃんを盗んじゃうわよ。だって、おいしいんだもの」と女性は笑いながら続ける。

「冗談よ。私はペットをさらったりしない。でも、もし私が盗むとしたらこの子が最初の候補よ」

「私とずっと一緒にいたい?」と女性はネコに尋ねる。

最後に「ネコは翌日行方不明になった」とテロップが表示され、映像は終了する。

この動画について、コメント欄では激しい議論が展開された。ユーザーは事件そのものだけでなく、放し飼いの是非についても議論している。

「なんでこの翌日にネコを外に出したの?」

「100%あなたのせい」

「彼女はただのいい人で、ネコを放し飼いにすることについて警告したかっただけなのでは?」

これに対し、ジェシカは「ネコが行方不明になるまでこの映像を見ていなかった」と弁明している。

さまざまな意見が見られたが、ほとんどのユーザーは隣人がネコを「食べた」とは思っておらず、ネコは盗まれた可能性が高いと解釈しているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国、ネクスペリア半導体輸出規制で民生用途に例外措

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 10
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中