最新記事

動物

カモメを水中に引きずり込むカワウソの衝撃映像

2021年10月22日(金)19時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
カワウソ

見た目によらず、したたかなカワウソ(写真はイメージです) Rawlinson_Photography-iStock

<「れっきとした肉食動物」の一面を披露>

カワウソといえば、手をつないで眠る姿や、ふわふわのお腹を思い浮かべる人が多いだろう。

そんな愛らしいカワウソがカモメを急襲し、水中に引きずり込む動画がソーシャルメディア上で話題となっている。この衝撃的な映像は、カナダのTikTokユーザー@zachthefishermanがシェアしたものだ。彼は普段、釣った魚の映像をシェアしている。

動画には、桟橋のようなところで数人が楽しそうに談笑しながら水中のアザラシを観賞する様子が映されている。すると突然カワウソが現れ、強力なあごで水面のカモメを素早く捕らえる。瞬く間に水中へと引きずり込み、そのまま泳ぎ去っていった。

@zachthefisherman

When otters attack #fyp #otter #seagull #seal #nature

Jaws - Main Theme - M.S. Art

この投稿は、公開して1週間で60万以上の再生回数を記録。

ザリガニやカエルも食べる

カワウソは魚だけでなく、小型哺乳類も食べる肉食動物だ。

Mammal.orgによると、鳥がカワウソの餌になるのは珍しいことではなく、不自然ではないという。

「カワウソは魚、特にウナギやサケ科の魚を食べ、特定の時期にはザリガニを食べることもある。またネッタイバンやカモなどの水鳥を捕獲することも。春にはカエルが重要な食料となる」

そうは言っても、この映像に対するユーザーの反応は驚きと恐怖に溢れたものとなっている。

「どうして私はカワウソが草食、もしくは小さな魚しか食べないものと思っていたんだろう」

「このTikTokはM・ナイト(シャマラン)が監督したんだよ」

「カワウソは悪魔だけど、ちょっとかわいい」

他方で、撮影しながら愉快そうに笑う撮影者に興味を持つユーザーも。

「カモメの殺害を目撃した後の、なんとも不気味でカジュアルな笑い声...」

投稿主は映像での自らの振る舞いについて、TikTok上で次のようにコメントしている。

「僕は本当に鳥が嫌いなんだ」

これに対し、一部の釣り人と思われるユーザーから賛同のコメントも寄せられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、一時150円台 米経済堅調

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認は「2国家解決」協議の最終段階=

ワールド

トランプ氏、製薬17社に書簡 処方薬価格引き下げへ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中