最新記事

米同時多発テロ

【9.11】20年目の「新事実」テロ実行犯の2人は愛し合っていた

DYING TOGETHER

2021年9月14日(火)08時10分
ウィリアム・アーキン(ジャーナリスト、元米陸軍情報分析官)

210921P48_911_07.jpg

国防総省の建物もハイジャック機の激突で一部を破壊された U.S. NAVY-REUTERS

しかしFBIの膨大な捜査資料のどこを探しても、そうした見方を裏付ける証拠は1つしかない。

後にアメリカン航空11便に乗り込むことになるアブドルアジズ・アルオマリとサタム・アルスカミが9月7日に、マサチューセッツ州ニュートンのモーテルに娼婦2人を呼んだという証言だ。当の娼婦たちが顔写真から2人を特定し、2人とセックスしたことを認めている。

だがアタとアルシェヒを含め、他の実行犯が同様の行為をしていたという記録は全くない。

例えばジアド・ジャラの場合だ。彼はユナイテッド航空93便を乗っ取り、連邦議会議事堂を目指していたが、乗客の英雄的な行動によって阻止され、飛行機はピッツバーグ郊外で墜落。乗員乗客44人全員が死亡した。

ジャラにはトルコ系ドイツ人の妻がいた。妻はずっとドイツにいた。

アメリカに渡ってからも、彼は何度も妻に電話しているし、5回もドイツへ飛んで妻と会っている(アメリカでのジャラは、フロリダ州でアタとアルシェヒのアパートの近所に住み、空き時間のほとんどを一緒に過ごしていた)。

そのジャラは妻に、アメリカに来てものの見方が変わったと語っていた。アメリカでは誰も他人の生き方を詮索しない、モスクに行かなくてもいいし、秘密警察や隣人に監視されることもない。

だからアタとアルシェヒも自然体で生きている。ジャラはそう言っていた。

実行犯は心中を試みた?

そして最後の決め手。テロ実行の1カ月ほど前、ベルリンにいるビナルシブとアタが電話で話した内容だ。

ドイツの諜報機関が傍受したもので、2人は明らかにテロの標的について議論していた。

当時の国防長官ドナルド・ラムズフェルドも回想録に記していることだが、2人は学生を装い、いろいろな学科の話をしていた。

学科名が暗号で、「建築」は世界貿易センター、「美術」は国防総省、「法律」は連邦議会、そして「政治」はホワイトハウス。しかしツインタワー南棟に対する言及はない。

アタとアルシェヒの関係が、そしてそれ故に標的が変更された可能性が、なぜ重要なのか?

1つには、ツインタワーの南北2棟が同時に攻撃されなければ、どちらも崩落を免れた可能性が高いからだ。

米国立標準技術研究所の調査報告は、旅客機2機の連続的な激突で飛散した大量の燃料と破片、そして猛烈な熱が2棟の崩落を招いたと結論している。もしも直撃されたのが1棟だけだったら倒壊には至らなかった可能性が高いという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労

ワールド

カナダ首相、トランプ氏と6日に初対面 「困難だが建

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中