最新記事

台湾

コロナ第2波も即座に封じ込め成功の台湾、見習うことしかないその対応

Why Taiwan Is Beating COVID-19 –– Again

2021年8月4日(水)17時48分
ウェイン・スン(米バッサー大学助教)
台湾のワクチン接種会場

諸外国からの供与もあってワクチン接種が進んでいる WANG YU CHINGーOFFICE OF THE PRESIDENT, ROC (TAIWAN)

<水際対策の優等生・台湾は5月に感染者が急増したものの、2カ月後には制圧に成功。感染を抑え込んだ5つの理由とは>

新型コロナウイルスで世界中が震え上がっても、台湾ではほぼ「いつもどおり」の暮らしが続いてきた。

学校は開いていたし、コンサートや劇場には人が詰め掛け、飲食店もにぎわっていた。経済は順調で、海外暮らしの台湾人は先を争って本島へ逃げ帰った。入国管理を厳しくし、隔離措置を徹底し、感染ルートの追跡に努めてきた台湾はオーストラリアやニュージーランド、ベトナム、シンガポールと並ぶコロナ対策の優等生だった。

状況が一変したのは今年の5月。急激に新規感染者の数が増え、規制が強化されたので住民の生活は一変した。

しかし、2カ月もすると落ち着いた。1日当たりの新規感染者数は5月17日に539人まで増えたが、7月下旬の1週間では1日当たり20人を割り込んでいた。7月26日に確認された市中感染はわずか11件だったという。

同じアジアの優等生だったオーストラリアやベトナム、シンガポールは、今も変異株の侵入による感染拡大に手を焼いている。なぜ台湾だけが、短期間で第2波の感染を抑え込めたのか。理由はいくつか考えられる。

まず、台湾はマスクの着用や隔離の徹底、感染ルートと接触者の追跡といった従来からの対策を一段と強化した。市中感染が問題になる以前の昨年4月から、台湾では公共交通機関を利用する際のマスク着用が義務化されていた。当局は今回、この措置を拡大し、全住民に自宅外でのマスク着用を義務付けた。

さらに、海外からの渡航者向けに用意した隔離施設に国内の感染者も受け入れるようにした。自治体レベルでも独自に隔離施設を用意した。これで家庭内感染が減り、結果として市中感染も減った。

民主主義を重んじる台湾政府は人権に配慮し、スマートフォンの位置情報を使った強制的な監視には抑制的だった。その代わり商業施設や飲食店を利用する客に協力を求め、連絡先を紙に記入してもらったり、追跡アプリのQRコードを読み取ってもらったりした。こうした記録は不完全でも、人権重視の姿勢を示すことで住民の信頼を勝ち得ることができ、マスク着用と隔離の徹底もあって、感染率を下げることに成功した。

批判の声を受けて政策を修正

第2に、台湾政府はコロナ対策において専門家や住民の批判に耳を傾け、必要に応じて政策を変更した。

ウイルスが換気の悪い閉鎖空間で、空気中のエアロゾルを介して感染することは今や世界中で認められているが、台湾当局は当初、表面に付着したウイルスや飛沫を介した感染を警戒していた。そのため社会的距離の確保や仕切りの設置などで十分と考え、店内での飲食禁止には消極的だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スペイン首相が辞任の可能性示唆、妻の汚職疑惑巡り裁

ビジネス

米国株式市場=まちまち、好業績に期待 利回り上昇は

ビジネス

フォード、第2四半期利益が予想上回る ハイブリッド

ビジネス

NY外為市場=ドル一時155円台前半、介入の兆候を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中