最新記事

パンデミック

東京五輪迫るなか地方都市がコロナ最前線に バブル方式でも感染相次ぐ現実

2021年7月16日(金)19時52分

このほか、これまで来日した各国代表団のうち、ウガンダ、セルビア、イスラエルのほか、数カ国の選手団から陽性者や濃厚接触者が出ている。ロイターは東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会にコメントを求めたが、現時点で回答を得られていない。来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は菅義偉首相や小池百合子都知事との面会で、「日本国民にリスクを持ち込まない」と繰り返し述べている。

従業員が感染、選手から不満の声

受け入れ側のホテルの従業員が感染し、代表団が隔離を強いられているケースもある。静岡県浜松市で合宿をする柔道のブラジル選手団49人は、外部との接触をほぼ禁じられている。チームの受け入れ前に実施した検査などで、ホテルの従業員8人がコロナに感染していたことが分かったためだ。「保健所の担当者が濃厚接触者を追跡している。一般客も受け入れている、キャンセルが相次いでいる」と、従業員の1人は言う。

ホテル側は、いかに代表団が一般客と接触しないように距離を保つか、いかに従業員の安全を守るかに頭を悩ませている。前出の従業員によると、選手は専用のエレベーターを使用。選手団の世話をする従業員は優先的に検査を受けている。

選手団からは不満の声が出ており、ネイ・ウィルソン強化部長は「エレベーターのボタンを押すことさえできず、それを代行する人がいる。忍耐のゲームだ」と話す。

エレベータ、2台とも使用できず

神奈川県のあるホテルでは、五輪関係者は2つあるエレベーターのいずれも使用できない。一般客との接触を避けるためで、7階に宿泊するある大会関係者によると、警備員が24時間体制でエレベーターを監視、非常階段で昇り降りしているという。

また、食堂で朝食を取る際は、一般客と一緒にならないよう午前5時半から6時半までに利用時間を制限。朝早すぎると選手らから苦情が出た場合、ボックスに入れた食事を部屋まで運んでいる。

ホテルの支配人は、組織委から派遣された旅行会社のスタッフが選手に規則を説明しているのを見て、「選手の方々には相当ストレスがかかっているのではないか」と心配する。一方で、部屋の清掃スタッフの中にはワクチン未接種者もいるため、感染しないかどうか非常に心配だと語った。

(宮崎亜巳、Elaine Lies, Ju-min Park, 山光瑛美 編集:久保信博)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・誤って1日に2度ワクチンを打たれた男性が危篤状態に
・インド、新たな変異株「デルタプラス」確認 感染力さらに強く
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者

ビジネス

ボウマンFRB副議長、年内3回の利下げ支持 労働市

ビジネス

米、エヌビディアに中国向け「H20」輸出許可付与=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 5
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    メーガン妃の「盗作疑惑」...「1点」と語ったパメラ・…
  • 10
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中