最新記事

スリランカ

テロ対策でイスラム抑圧を進めるスリランカの過ち

2021年5月8日(土)11時40分
にしゃんた(羽衣国際大学教授、タレント)
スリランカのラジャパクサ大統領

ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領はテロとの戦いを宣言した Dinuka Liyanawatte-REUTERS

<「テロとの戦い」でイスラム抑圧を進めるスリランカは、対テロ戦争で間違いを犯したアメリカの二の舞?>

2011年5月1日。ホワイトハウスで当時のオバマ大統領、バイデン副大統領や政策担当者たちがスクリーンに釘付けになって「Geronimo Ekia」という言葉を待っていた。ジェロニモはウサマ・ビンラディンを指すコードネームで、エキアは敵の戦死を意味する。世界で最も重要な指名手配者の殺害を目的とした作戦コードネーム「ネプチューン・スピア」は開始わずか40分で完了した。

9.11のテロの首謀者ビンラディンが殺害されてから今年で10年になる。バイデン米大統領は4月28日、初めての施政方針演説で「ビンラディンを地獄の門まで追いかけ、公正な裁きを下した」、ビンラディン殺害によって「アフガニスタンのアルカイダは弱体化した」と述べ、アフガニスタン駐留米軍の撤退を表明した。

米史上最長となった戦争「アフガニスタン紛争」は、テロとの戦いが開始されてからちょうど20年目の区切りとなる9月11日までに完了することになる。ただ、アメリカはテロとの戦いに勝ったかどうかと言えば、そこには疑問符が残る。なぜなら、アメリカはテロリストを殺したが、その背後にある過激なイデオロギーを殺したわけではないからだ。米軍完全撤退によって現地のテロ組織が力を取り戻すことが既に懸念されている。

ここ数年、日本でアルカイダやIS(イスラム国)の報道を目にすることは少なくなった。東京オリンピックのテロ対策についての話題も、このコロナ禍で議題に上がることはあまりない。中東は日本からは遠い話のように感じられるかもしれないが、しかしアジア各国でもテロ組織は息づいており、脅威は身近にあるといっても過言ではない。

ベールと過激主義を同一視

私の母国、スリランカのテロとの戦いは2年前に始まった。2019年の4月に行われるイースターサンデー(復活祭)にISと提携した地元の過激派グループがスリランカのカトリック教会や高級ホテルを爆破し279人が死亡した。首謀者のザフラン・ハシムはいわゆるホームグロウンテロリストで、9.11のテロに刺激を受けて育った人物だった。爆破テロを受けて、国の治安の悪さに乗じて現職のゴタバヤ・ラジャパクサが多民族、多宗教の融和を掲げた前政権を失脚させて大統領の座を奪い取った。同時に彼は独自のテロとの戦いを宣言した。

今年の4月28日、テロ対策の一環としてスリランカ政府は公共の場でのあらゆる形態の顔を覆うベールの着用を禁止する提案を承認した。今後、この提案は法案として起草され、承認のために議会に提出される予定だ。与党のラジャパクサ政権が議会の3分の2の多数を占めているため、通過する可能性が高い。議会で可決されれば、スリランカでブルカ禁止令が発効されることになる。スリランカ政府によると、この措置は「国家安全保障上の懸念から」必要であるとしている。

スリランカでブルカを禁止する動きは、政府がコロナウイルスの蔓延を防ぐためにマスク着用を国民に呼びかけている最中の2021年3月に公安大臣によって発表された。ただ、発表直後に政府はあくまでもこれは提案であり、急いで実施しようとする動きはないと言及。この政府によるフォローは、ブルカ禁止の話が出た直後にパキスタンをはじめとするアラブ諸国から受けた批判を回避する意図はもちろん、その直後に控えていた国連人権委員会でのスリランカ政府の戦争犯罪と人権侵害の疑いについての決議に配慮し、イスラム諸国を味方につける思惑もあったと考えて間違いなかろう。

国際人権団体などからは「表現の自由や宗教の自由を含む女性の権利を侵害する危険な政策」だと指摘されているブルカ禁止は、すでにフランス、ベルギー、デンマーク、オーストリア、ブルガリア、オランダ、スイスなどの国々で実施されている。ヨーロッパでは建前上、文化的同調が強調されているが、スリランカではむしろ公安的な主張が強く、顔を覆うものを宗教的過激さと同一視している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「核被害もっと知るべき」、各国首脳に要請 ノーベル

ワールド

金融政策の口先介入「厳に慎む」、日銀が独自に判断=

ビジネス

米ベイン、富士ソフトに法的拘束力ある提案 1株94

ビジネス

再送-中国の乗用車販売、9月は反転増加 下取り補助
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:米経済のリアル
特集:米経済のリアル
2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明かす意外な死の真相
  • 3
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギリス人記者が見た、「メーガン妃問題」とは?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 5
    北朝鮮製ミサイルに手を焼くウクライナ、ロシア領内…
  • 6
    ビタミンD、マルチビタミン、マグネシウム...サプリ…
  • 7
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
  • 8
    東京に逃げ、ホームレスになった親子。母は時々デパ…
  • 9
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決…
  • 10
    迫るロシア軍からドネツク州ポクロフスク近郊で、大…
  • 1
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 2
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティアラが織りなす「感傷的な物語」
  • 3
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた「まさかのもの」とは?
  • 4
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはど…
  • 6
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決…
  • 7
    借金と少子高齢化と買い控え......「デフレ三重苦」…
  • 8
    「メーガン妃のスタッフいじめ」を最初に報じたイギ…
  • 9
    ウクライナ軍がミサイル基地にもなる黒海の石油施設…
  • 10
    戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイス…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 3
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 4
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はど…
  • 5
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは.…
  • 6
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 7
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 8
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
  • 9
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 10
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中