最新記事

事故

【動画】インドネシア潜水艦の乗組員が別れの歌

Haunting Video Shows Crew of Sunken Indonesia Submarine Singing 'Goodbye' Song

2021年4月27日(火)19時30分
マシュー・インペリ
インドネシア海軍の潜水艦「KRIナンガラ402」

53人の乗組員とともに海に沈んだインドネシア海軍の潜水艦「KRIナンガラ402」(写真は2012年) M Risyal Hidayat/Antara Foto/REUTERS

<潜水艦と共に水没した乗組員たちが生前、「さようなら」という歌を歌っていた>

バリ島沖の海底で沈没したインドネシア海軍の潜水艦の乗組員が生前、「さようなら」という歌を歌う、胸を衝く動画が公開された。潜水艦の乗組員53人は全員死亡した。

AFP通信の報道によると、この動画は沈没事故が起きる数週間前に撮影されたもので、乗組員たちが、インドネシアのヒット曲「サンパイ・ジュンパ(Sampai Jumpa)」を歌っている。この曲のタイトルは、インドネシア語で「さようなら」という意味だ。

乗組員たちは、「私にはまだ、あなたを遠くから思う準備も、あなたなしで生きていく準備もできていないけれど」と歌。「あなたの幸せを祈っています」

インドネシア軍のジャワラ・ウィンボ報道官は取材に対し、この潜水艦では3月に司令官の交代があり、この動画は、退任する前司令官を送別するため録画されたと述べたと、AFPは伝えている。

この動画の公開直前には、インドネシア海軍から、沈没した潜水艦「KRIナンガラ402」の乗組員全員が死亡したとみられるとの発表があったばかり。

アルジャジーラの報道によると、インドネシア国軍のハディ・ジャヤント司令官は25日、記者団に対して、「証拠に基づき、KRIナンガラは沈没し、乗組員は全員が死亡したとの結論に至った」と述べた。
アルジャジーラによると、インドネシア海軍のユド・マルゴノ参謀長はこう述べた。「KRIナンガラ402はバラバラになり、胴体は3つに折れた状態だった」

この潜水艦は21日に消息を絶っていた。インドネシア海軍は、バリ島の北の海域で魚雷訓練を行っていたこの潜水艦との交信が途絶えたと発表した。

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ハマスから人質遺体1体の返還受ける ガ

ワールド

米財務長官、AI半導体「ブラックウェル」対中販売に

ビジネス

米ヤム・ブランズ、ピザハットの売却検討 競争激化で

ワールド

EU、中国と希土類供給巡り協議 一般輸出許可の可能
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中