最新記事

ウォール街

米ヘッジファンドを脅かす個人投資家集団「レディット軍」とは

Robinhood, Reddit App Downloads Surge as Investors Take on Wall Street

2021年2月1日(月)17時04分
ジェイソン・マードック

だが、CNBCの報道によれば、ロビンフッドは29日にも、ビットコインなど暗号通貨の取引を制限した。テスラモーターズとスペースXのCEOイーロン・マスクがツイッターの自己紹介欄を「#bitcoin」に変更したことから、ビットコインの価格が突如として急騰したためだ。

「異例な市況情勢のため、資金を新たに入金して、投資を行うインスタント・デポジットによる暗号通貨の即時購入機能を一時的に停止した。それでも入金済みの資金で暗号通貨を購入することはできる。わが社は引き続き市況を監視する」と、ロビンフッドの広報担当者は語った。

マスクの行動によって火が付く前から、仮想通貨に対する興味は高まっていた。レディットの投資家集団は柴犬ロゴの仮想通貨ドージコインに一斉に買いを入れており、その価格は28日から29日にかけて暴騰していた。

レディット内の投資フォーラム「ウォールストリートベッツ」は引き続きアメリカ株式市場と、ゲームストップやノキア、ブラックベリーといった銘柄への投資の話題の中心になっており、今も大勢の新規加入者が参入を続けている。

統計調査会社スタティスタが提供した下のチャートは、ゲームストップ社の年初来の株価の動きを示している。2021年の初めは同社の株価はまだ50ドル未満だった。

statista.png

ユーザーは今も増加中

1月25日の時点で、ウォールストリートベッツのユーザー数は約220万人だったが、29日には600万人に達し、なお増加中だ。レディットの投資家たちは、専用の無料ボイスチャットアプリ、ディスコードのサーバーでも活動している。

ブルームバーグによれば、レディットのスティーブ・ハフマンCEOは28日、ウォールストリートベッツを擁護し、完璧ではないが「コンテンツポリシーの範囲内で十分に機能している」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベルギー、空軍基地上空で新たなドローン目撃 警察が

ワールド

北朝鮮との対話再開で協力を、韓国大統領が首脳会談で

ビジネス

再送-中国製造業PMI、10月は50.6に低下 予

ワールド

イスラエル、レバノンにヒズボラ武装解除要請 失敗な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中