最新記事

SNS

パーラー排除で息を吹き返したSNS「ギャブ(Gab)」は、かつて反ユダヤ主義の温床だった

Fringe Social Network Gab Says it Gained 600,000 Users as Parler Shut Down

2021年1月12日(火)17時13分
ジェイソン・マードック

iPhone画面に並んだパーラー(赤)とツイッターのアイコン BackyardProduction/iStock.

<米議会乱入事件を受けて、フェイスブックやツイッターはトランプのアカウントを閉鎖し極右SNSを排除しているが、代替右派サイトの恨みは深まるばかり>

「ギャブ(Gab)」は、主流プラットフォームから締め出された白人のナショナリストや陰謀論者、極右、人身攻撃者などが集まる過激なSNSサイトの一つとして知られている。その最高経営責任者(CEO)であるアンドリュー・トーバは1月10日、一日の新規ユーザー獲得数がおよそ60万人に上ったと述べた。

2016年にギャブを立ち上げた保守派のプログラマーのトーバは、1月10日の投稿で、ギャブには新規ユーザーがなだれ込んでおり、サーバー10台を新たに追加して対応していると述べた。

確認はされていないが、ギャブのユーザーは本当に急増しているようだ。背景には、「言論の自由」を掲げるライバルアプリ「パーラー(Parler)」が、アップルとグーグル、そしてアマゾンからも排除されて利用できなくなったことがある。パーラーが、ヘイトや暴力を煽りかねないコンテンツの検閲を一切行わず、フェイスブックやツイッターが締め出したトランプ大統領とその支持者による過激な投稿の受け皿になっていたからだ。

トーバは1月10日、ギャブのツイッターアカウントに動画を投稿(その後、削除)。「表現の自由を持たない世界中の多くの人々に対して、アメリカ合衆国憲法修正第1条に定められた言論の自由を提供する」機会としてギャブが残されたと主張、政府の対抗措置も予期していると述べた。

会員にシナゴーグ襲撃事件の犯人が

「われわれは毎日60万人の新規ユーザーを獲得しており、その数はますます増え続けるだろう。その数は数日で100万人に達するかもしれない」とも言った。

パーラーと同じく投稿の検閲を行わなかったギャブは、かつて今のパーラーと同じ状況に追い込まれたことがある。2018年10月27日に、ペンシルベニア州ピッツバーグのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)で銃乱射事件が起き、11人が殺害された。その犯人ロバート・バウアーズが、ギャブに反ユダヤ主義の書き込みをしていたことが発覚し、大手アプリ配信サービスや決済企業に取引を停止された。

だがギャブは2018年11月、ウェブサービスとして復活した。ユーザー向けガイドラインには、「不法な脅し」や「差し迫った不法行為の扇動」をすべきではないと書かれているが、「自由に発言するという、神から与えられた権利を行使する」ユーザーを処分しない、という方針は変わっていない。

ニュースサイトのヴォックス(Vox)が2018年に詳細に調査した報道によると、ギャブは「過激な反ユダヤ主義者と反黒人主義者がコンテンツを投稿する爆心地」になっていたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、翌日にCPI控えポジショ

ワールド

EU、対ロシア制裁19弾策定へ 無条件停戦まで譲歩

ワールド

トランプ氏、中国関税一部停止90日延長 大統領令に

ワールド

トランプ政権、大麻を低リスク薬物に分類を検討 数週
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中