最新記事

絶滅危惧種

洪水で取り残された希少キリンを救う箱舟作戦

Stunning Video Shows Giraffe Being Rescued From Island Surrounded by Crocs

2020年12月3日(木)15時25分
アリストス・ジョージャウ

まるで「ノアの箱舟」キリン版。まだ7頭が取り残されている  World News/YouTube

<洪水で水に囲まれた8頭のロスチャイルドキリン。水路で安全な場所に運ぶため大胆な船が作られた>

ケニアで、希少種のキリン8頭を救うための大胆な作戦が進んでいる。洪水で周囲を水に囲まれた。水辺にはワニも待ち構えている。

自然保護の専門家と地元住民は協力して、身長5メートル近いキリンを一頭ずつ安全な場所まで運べる鉄製の船を作った。

だが、やっと一頭を運び終えたばかりのところで、救出作戦は時間との戦いになっていると、NGOの「今キリンを救え」は言う。

キリンはロスチャイルドキリンという絶滅危惧種で、ケニアの生息数は800頭にも満たず、アフリカ全体でも2000頭しか残っていない。

このキリンたちは2011年、保護活動家たちによって、ケニア西部のバリンゴ湖周辺のこの一帯に移された。孤絶した立地がキリンたちを密猟者から守り、個体数を増やせるのではないかと期待してのことだ。

しかし、最近の豪雨で湖の水位が日に15センチずつ上昇、キリンたちの生息地は陸の孤島になってしまった。

ケニア野生生物公社は複数のNGOや地元住民と協力して6.4キロ離れたところにあるフェンスで囲まれた18平方キロの安全地帯に運ぼうとした。

鉄製の巨大な箱舟

生息地が孤島になってしまってからは、保護活動家が餌を運び、定期的な健康チェックによってキリンたちを生かしてきた。

地元ルコ族は特製の船を作った。空のドラム缶を並べた上に乗せた長方形の箱のような船だ。

12月2日、救出チームはこの船を使い、他のキリンたちからも孤立していたアシワという名のキリンを運んだ。

「救出作戦はとてもうまく行った。アシワの足元の地面はもう4平方キロも残っていなかった。ルコ族も喜んでいた。残りの救出もうまくいくと思った」と、「今キリンを救え」の責任者デービッド・オコナーは言う。

あと2頭は明日運び、翌週に残りの5頭を運ぶ計画だ。

「出来るだけ早く移動させたい。このキリンは今静かに絶滅しかかっているので、1頭でも多く助けられれば大きな意味がある」

savegirafsnow.jpg
Save Giraffes Now/Facebook

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中