最新記事

アメリカ政治

「身内」で固めたバイデン外交チームに待ち受ける難題

2020年11月26日(木)09時11分

米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領が23日に指名した2人は、その協調性、同盟国を支援する姿勢、外交を安全保障の第一のツールと考える冷静さで知られている。写真はデラウェア州ウィルミントンでビデオ会議を行うバイデン氏(2020年 ロイター/Joshua Roberts)

ライバルたちも含めた挙党体制かと言えば、答えはノーだ。米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領が23日に指名した2人、つまり国務長官のアントニー・ブリンケン氏、国家安全保障担当大統領補佐官のジェイク・サリバン氏は、その協調性、同盟国を支援する姿勢、外交を安全保障の第一のツールと考える冷静さで知られている。

2人は政策の機微に通じていると評価されている。特にブリンケン氏の場合は、連邦政府の国家安全保障会議と上院外交委員会での長い経験によって鍛えられている。だが一部には、国家安全保障の表舞台に立つリーダーの器かどうか危ぶむ声もある。

エイブラハム・リンカーン、バラク・オバマ両大統領に顕著だったが、過去には、自身にとって最も手強い政敵さえ何人か取り込むような重量級の政権を構築した大統領もいた。それに比べてバイデン氏の選択には、これまで多年にわたり同氏と手を携え、ともに働いてきた元スタッフが顔を揃える。

ブリンケン氏、そして国務省出身でオバマ政権時代はバイデン氏の外交政策首席補佐官を務めたサリバン氏は、時として混乱を見せたドナルド・トランプ大統領による外交政策を転換していくうえで、どのような政策課題に直面するのか、いくつか見ていこう。

中国

バイデン政権の外交政策チームにとって主要課題となると予想されるのは中国である。折しも、米中両国政府の関係はここ数十年で最悪の状況に陥っている。

選挙期間中、トランプ氏は繰り返し、バイデン氏が勝利すれば中国が「米国を所有」するようになると警告してきたが、ブリンケン、サリバン両氏とも、バイデン政権になれば決して中国の思いどおりにはならない、と主張してきた。

トランプ大統領が、中国に対して強硬な貿易戦争を仕掛ける一方で、習近平国家主席には歯の浮くようなお世辞を進呈するなど、時として整合性に欠けるアプローチを示してきたのとは対照的に、2人がこれまで約束してきたのは、バイデン氏はもっと一貫性のある対中政策をとるだろう、ということだ。

また2人は、同盟諸国からの支援を促し、中国政府に対し、貿易、香港、南シナ海、新型コロナウイルス、人権といった問題に関する国際規範を尊重するようプレッシャーをかけていくものと予想される。

ブリンケン氏は9月、「外国による不正行為が米国の雇用を脅かすことがあれば、(バイデン氏は)必ず一貫して積極的に米国の通商関連法を発動させるだろう」と述べている。

とはいえ、バイデン氏の外交政策チームは、単にオバマ政権時代に回帰するだけではないことを示さなければというプレッシャーを受けることになろう。オバマ政権によるアプローチについては、ルールに従って行動するよう中国政府を何とか説得するという甘い考えによるものだったという批判が一部に見られるからだ。

戦略国際問題研究所(CSIS)のボニー・グレーザー氏は、バイデン政権は中国政府との公式対話の泥沼にはまることのないよう注意するべきだと話す。「中国は結果よりもプロセスを重視することに長けている」とグレーザー氏は言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トムソン・ロイター、第1四半期は予想上回る増収 A

ワールド

韓国、在外公館のテロ警戒レベル引き上げ 北朝鮮が攻

ビジネス

香港GDP、第1四半期は+2.7% 金融引き締め長

ビジネス

豪2位の年金基金、発電用石炭投資を縮小へ ネットゼ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 8

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 9

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中