最新記事

インド

2027年に中国を人口で抜くインド、「水不足危機」でスラムには1回4円のトイレも

2020年11月2日(月)11時25分
佐藤大介(共同通信社記者)

朝から晩まで働いて、月収は8000ルピー(1万2800円)ほど。故郷に残してきた家族への仕送りもあり、食費を切り詰めても生活はギリギリだ。ダラビ地区の住宅エリアに居を構える余裕はなく、作業場の隅で寝起きをしている。シャワーはもちろん、トイレもない。公衆トイレの近くにある水道を利用して、時折水浴びをする。だが、公衆トイレにカネを払う余裕はなく、少し歩いた先の排水溝近くで済ませることが多いという。

「去年、母親が病気になって借金を背負いました。ストレスばかりの日々です」

シャミはそう話しながらため息をつき、部屋の片隅に目をやった。そこには、シャミが飼っているウサギが箱から顔を出し、こちらをみつめていた。疲れ切った心を癒やしてくれる存在なのだろう、シャミは嬉しそうに視線を返していた。

世界銀行が2014年に発表したデータでは、インドでは都市部の人口の約24%がスラムに住んでおり、その数は1億人にのぼると見積もられている。また、インドメディアの報道によると、2011年の国勢調査でスラムに住む世帯の3分の1が「周辺にトイレがない」と回答していた。公衆トイレがあっても不衛生な状態で放置され、感染症リスクが高い状態になっているケースも多いという。ムンバイのスラムにある公衆トイレのうち、約8割で水が十分に供給されていないという指摘もある。ダラビ地区で私が訪れた公衆トイレは、いかにも「五つ星」スラムならではの整備された施設だったのだ。

ムンバイは世界で最も地価の高い都市の一つだ。収入が少なかったり、定職に就いていなかったりする人たちは、シャミのように仕事場で寝泊まりするか、粗末な小屋や路上での生活を余儀なくされる。ダラビ地区など、政府が「公認」しているスラムには公的な支援が届きやすいが、そうではない「非公認」のスラムは放置されたままとなる。もちろん、公衆トイレが設置されるはずもない。貧しい者たちが集まるスラムの中にも、歴然とした格差が存在していた。

indiatoiletbook20201012-cover.jpg

13億人のトイレ
 ――下から見た経済大国インド』
 佐藤大介 著
 角川新書

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中