最新記事

香港

米総領事館に亡命申請にきた十代活動家を香港当局が拘束、米側は亡命を拒絶?

Hong Kong Teen Activist Seeking U.S. Asylum Detained at Last Minute Near Consulate

2020年10月28日(水)17時10分
ジョン・フェン

両脇を捜査員に抱えられ連行される鍾と思しき映像 South China Morning Post/YOUTUBE

<香港独立派の19歳の活動家が、米総領事館の近くで香港当局に拘束された。亡命申請にきたがまだ閉まっていたという情報と、申請したが拒絶されたという情報がある>

亡命を求めて米総領事館を訪ねようとした10代の香港の活動家が10月27日、近くの喫茶店内にいたところを香港の公安当局に逮捕されたと地元メディアが報じた。

英国を拠点とする活動グループ「フレンズ・オブ・ホンコン」はニューズウィークに対し、19歳の鍾翰林(トニー・チョン)が警察に逮捕され、鍾の自宅が捜索を受けていることは確かだと述べた。

現在は解散している香港独立派活動団体「学生動源」の代表だった鍾は、現地時間の午前8時10分に米総領事館に到着したが、まだ開館前だった、と香港紙「蘋果日報(アップルデイリー)」は伝えている。

総領事館が開くのを待つ20分のあいだに、鍾は25メートルほど離れた太平洋珈琲に入り、そこから学生動源に電話をかけた。その電話で公安当局者らしい人物に尾行されていると話したあと、鍾は「音信不通になった」と学生動源は述べている。

「鍾翰林は今朝(10月27日)電話をかけてきて、当局者に尾行されていると話したが、現在は中西区の上環にある警察署にいることが確認できる」。学生動源の広報担当者はニューズウィークにそう話した。「鍾の自宅は現在、捜索を受けている」

香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は、鍾が「2人の男に挟まれ、店から連れ出された」とする模様を報じている。

匿名の警察関係者が同紙に語ったところによれば、鍾は、国家安全維持を担当する部署の捜査官に拘束されたという。香港警察に新設されたこの部署は、中国政府が6月30日に成立させた香港国家安全維持法(国安法)の執行を監督するためのものだ。

7月の逮捕でパスポートは押収

また、同紙はフレンズ・オブ・ホンコンのメンバーの話として、鍾が10人あまりの制服および私服の捜査官に連行されたとの情報も伝えている。

解散後も国外で活動を続けている学生動源は、フェイスブックへの投稿のなかで、元代表が「法律家による支援を受け」、「現在は弁護士が同席して供述を記録している」と述べている。

学生動源が別のフェイスブック投稿で述べているところによれば、鍾逮捕の6時間後には、同じく元メンバーである何忻諾と陳渭賢の2名も香港当局に逮捕された。2名は別々の警察署に拘留され、法律家による支援を受けたという。

鍾は7月、ほかの3人とともに、中国政府が成立させた国安法のもとで逮捕された最初の活動家になった。国安法は、分離主義、政府転覆、テロリズム、外国勢力との共謀を禁じている。鍾は、学生動源を通じて香港の民主化を訴えていた。

蘋果日報によれば、鍾は逮捕時にパスポートを押収されたため、香港を離れられなかったという。鍾は保釈され、10月27日に警察に出頭することを命じられていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米メタ、グーグルと100億ドル超相当のクラウド契約

ビジネス

スイスの優良企業トップ、昨年の平均報酬は欧州最高水

ビジネス

増税なら生活水準に打撃、英小売業界がリーブス財務相

ビジネス

エヌビディア、H20の生産停止をサプライヤーに要請
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 2
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 7
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 10
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中