最新記事

日本外交

米中対立で試される菅外交のバランス感覚──超大国の狭間で日本が決断を強いられる日

Japan’s Difficult Balancing Act

2020年9月29日(火)09時10分
ミンシン・ペイ(本誌コラムニスト、クレアモント・マッケンナ大学教授)

前任の安倍は習近平とも良好な関係を築いたが(昨年のG20大阪サミット) MIKHAILKLIMENTYEV-KREMLIN-REUTERS

<象徴的な意味合いの習近平訪日より、米中対立絡みで近くアメリカが求めるであろう「技術」「安全保障」に関する2つの要求によって、日本ははるかに難しい局面を迎えることになる>

安倍晋三の突然の首相辞任は、彼のレガシーについて多くの不透明な問題を残した。その1つが、米中の対立が激化するなかで地政学的なバランスを取ってきた安倍の戦略を、後任の菅義偉が受け継げるかどうかだ。

米中両国は日本の平和と繁栄にとって極めて重要な存在だ。アメリカは日本の安保の「保証人」であり、2番目に大きな貿易相手国。中国は最大の貿易相手国であり、すぐ隣にある大国だ。安倍は両国と良好な関係を維持するため、巧みに立ち振る舞ってきた。

ドナルド・トランプ米大統領とは友人関係を築いた。日米貿易が公平ではないと言われても、在日米軍駐留経費の負担を4倍に増やせと要求されても、うまくしのいできた。

安倍は中国の習近平(シー・チンピン)国家主席とも関係を深め、2018年に日本の首相としては7年ぶりに訪中。習も米中関係が悪化するなかで安倍の歩み寄りを受け入れ、今年4月に日本を公式訪問することを決めていた。中国の指導者としては2008年以来の訪日となるはずだったが、コロナ禍の影響で当面延期されている。

菅は安倍と違って、米中の両方にいい顔をすることが難しくなり、短期的には習の訪日について決断を迫られる。中国が香港への統制を強めているため、習を国賓として迎えることには与党・自民党にも反対論が強い。一方、トランプの対中封じ込めに対抗したい習にとっては、訪日が実現すれば大きな勝利となる。

中国側の望みに応じれば、菅は国内の政治基盤を損なう。訪問を中止すれば習の面目をつぶし、日中関係に悪影響を及ぼす。菅にやれることはただ1つ、習の訪日を可能な限り先送りするために、あらゆる言い訳を探すことだ。

ミサイル配備という難題

しかし象徴的な意味合いの濃い日中首脳会談の問題より、米中関係に絡んで近く日本に起こり得る2つの事態のほうが、衝撃ははるかに大きい。

第1にアメリカは日本に対し、中国に供給している主要技術に関する規制強化を求めるだろう。中国に巨額の直接投資を行い、1万4000社近い日本企業が中国で事業を展開するなかで、日本が要求に完全に応じることは困難だ。

第2に菅は、安全保障面で今までのように受け身ではいられない。南シナ海で領土的野心を強める中国に対抗するため、アメリカは日米豪印戦略対話(クアッド)の一員である日本に海上合同演習への一層の参加を求めるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

人民元、米の対中関税60%なら3.1%下落も=バー

ビジネス

国内超長期債、増加幅半減へ 新規制対応にめど=大樹

ワールド

ブリンケン米国務長官の訪中、「歓迎」と中国外務省

ビジネス

連合の春闘賃上げ率、4次集計は5.20% 中小組合
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 5

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 6

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 7

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 8

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中