最新記事

韓国社会

韓国、輸出好調なコンテンツ業界に落とし穴 女性嫌悪と男性嫌悪が激突炎上

2020年8月21日(金)11時48分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

騒動から6日後の8月5日、カカオゲーム側が公式声明を掲載して謝罪した。性別嫌悪に取られる単語を使用したことについては、故意ではないことを強調し、さらに「(ゲーム開発チームの中に)特定の団体に所属している者や、偏向的な考えをもっている職員は一人もいない」「現在信頼回復が難しいと判断して、新しい担当者に入れ替えを行った」と発表した。

急速にフェミニズム意識の高まりを見せる韓国では、性別嫌悪とも取れる表現にとても敏感だ。しかし、今回の騒動の背景にはゲーム業界で働く女性たちの問題も関係しているように思える。

ゲーム業界そのものに問題が

先月14日、全国女性労働組合をはじめとした市民団体が、世宗文化会館前にてゲーム業界の女性嫌悪を根絶するための対策作りを訴えるデモを行った。全国女性労働組合が先月18日発表した調査によれば、ゲーム開発に参加した女性の中でMeToo運動など「女性の人権について、支持すると表明をした後、不当な待遇にあった女性労働者」は、この5年間で少なくとも14人もいたという。

有名な例を挙げると、2016年ゲーム声優であるキム・ジャヨン氏は、女性コミュニティグループのTシャツを着た写真をSNSにアップしたという理由で、決定していたゲームの出演を降板に追い込まれた。

また、あるゲーム会社に勤務していた女性職員は、SNSのフェミニズム関連の書き込みに「いいね」を押したり、女性の人権関連のハッシュタグを付けて写真をアップしたりしただけで、不当な解雇や職場移動を命じられたという。

国家人権委員会は、今月8日報道資料を通じ、これらの件に関して文化体育観光省と韓国コンテンツ振興院に「実態を調査し、差別的慣行を根絶するための対策をとるよう勧告した」と発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、一時150円台 米経済堅調

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認は「2国家解決」協議の最終段階=

ワールド

トランプ氏、製薬17社に書簡 処方薬価格引き下げへ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中