最新記事

先進医療

消化器で勝手にアルコールが生成され酩酊する奇病に効いた「糞便移植」とは?

Man Got Drunk on Carbs That His Stomach Turned Into Alcohol

2020年8月18日(火)16時25分
カシュミラ・ガンダー

パスタを食べただけで酩酊状態に?悪さをする腸内細菌は丸ごと変えてしまう手もある jakubzak/iStock

<パンやパスタを食べただけでひどく酒に酔ったような感覚を覚えると訴える男性に糞便移植を行ったところ症状がなくなったという>

パスタやパンなど炭水化物を多く含むものを食べると、酒に酔ったようになる――こんな珍しい疾患を抱える男性に糞便移植を行ったところ、治療効果が認められたという。

米国内科学会の医学雑誌「内科紀要」に発表された論文によれば、ベルギー出身の47歳の男性(氏名非公表)は、酒を飲んだわけでもないのにひどく酔ったようになると医師に訴えた。症状は病院を訪れる2カ月前、抗生物質を服用するようになってから始まったという。

医師たちは、男性に幾つもの検査を実施。消去法から、男性がいわゆる「自動醸造症候群(または腸発酵症候群)」ではないかと診断した。炭水化物を摂取すると、消化器系にいる菌やバクテリアの作用でアルコールが生成される症状だ。治療法としては、高タンパク・低炭水化物の食事で腸内の糖がアルコールに変換されるのを阻止する方法などがある。

しかし男性に低炭水化物の食事法と抗真菌薬を処方した後も、特定の食べ物を摂取した後に酒に酔った感覚を覚える症状は続いた。男性は医師たちに、妻からは酒臭いと言われ、警察の検問にも引っかかって運転免許証を失った。

腸内細菌のバランスがカギ?

そこで医師団は、糞便移植を行うことにした。腸内細菌のバランスが狂った人の胃腸管に、健康な人の糞便を移植する治療法だ。男性の娘(22)がドナーになることに同意した。

この処置を行った後、酒に酔ったような症状は収まり、移植から34カ月後も再発はしなかった。

論文の共著者であるベルギーのゲント大学のダニー・デルーズ教授はメールで本誌の取材に応じ、男性には、パンやパスタ、じゃがいもなどの炭水化物を摂取した後に酒に酔ったような感覚を覚える症状があったと述べた。

「自動醸造症候群に関して、糞便移植が功を奏したことが明らかにされたのは(我々の知る限りでは)これが初めてだ」

デルーズは、一般に自動醸造症候群は菌の異常増殖が原因だと考えられているが、バクテリアがエタノールを生成する場合もあると指摘。今回は移植によって男性の腸内から、エタノールを生成する微生物種、おそらくはバクテリアが取り除かれた可能性があると述べた。

「今後、自動醸造症候群の患者に対しては糞便移植も試してみるべきだ」とデルーズは語った。臨床試験の機会を設けるのが理想だが、この疾患がきわめて珍しいものであることを考えると、人間での臨床試験を行うのは無理だろう」

<参考記事>他人の便で病気を治す糞便移植、ただし移植する便には気を付けて──アメリカで1人死亡
<参考記事>「うんちカプセル」のすご過ぎる効果

【話題の記事】
巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
異例の猛暑でドイツの過激な「ヌーディズム」が全開
台湾のビキニ・ハイカー、山で凍死
中国は「第三次大戦を準備している」

20200825issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年8月25日号(8月18日発売)は「コロナストレス 長期化への処方箋」特集。仕事・育児・学習・睡眠......。コロナ禍の長期化で拡大するメンタルヘルス危機。世界と日本の処方箋は? 日本独自のコロナ鬱も取り上げる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中